[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/25(04:50)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2011/6/1(22:40)
------------------------------
杏樹ぽん、あんぱんぽん。
〉おめでとうございます。
〉ゾロ目報告が健在でうれしいです。
ありがとうございます。
ゾロ目の間隔が広くなってしまいましたが… ほそぼそと続けていきます。
〉で、小数点は一億を3で割って、割り切れなくてエンドレス、ということですか。
ご名答であります。
(「...」としたんですが、「…」とすべきだったか。数学の無知が出る。。)
〉〉(通過本は、"Surely You're Joking, Mr. Feynman!" になりました。
〉〉 読むのにほぼ2年かかりました。。
〉〉 ブログに書きました。[url:http://dandelion3939.blog38.fc2.com/blog-entry-974.html])
〉…2年?
2年前に9割方読んで、そのまま忘れており、最近思い出して、読み終わったんです。
そして、最初のほうがどんな話だったかなと思い、また読み始めて、3分の1ぐらい読みました。
また途中で中断して、数年後に読み終わることになるか。。
〉〉うーん。まだまだ。まだまだ、まだまだ。
〉〉というか、やっとスタートラインにつきかけたかな、という気がします。
〉一体どこを目指しているのか…。
どこなんですかね。。
〉〉(私は【超どんくさい】ので、こうなのだと思います。
〉〉 カンのいい人は、もっと少ない語数で、どんどん高みに昇られるでしょう。)
〉まあ、人それぞれということで。
そうですね。「自分比」で行くことですな。
〉〉でも、なんとなく、これからどうやっていったらいいのかが、
〉〉少しだけ、見えてきたような気がします。わかんないですけど。
〉気がするだけで十分では。
たしかに、気がするだけでも、ラッキーですよね。
〉〉最近、学生のころには読まなかった、英語の参考書に、ハマっています。
〉〉昔からある英文解釈の参考書は、名文集みたいな感じで、実に面白い。
〉〉自分ってけっこう読めないんだなと知らされる意味でも、有意義でした。(笑)
〉〉ラッセルやモームとか、面白そう。(読めるかな…)
〉ラッセルとかモームとかそういう例文が載ってるんですか?だったら本当に名文集ですね。
〉古典も読んでみたらいいんじゃないですか。興味が惹かれる本をのぞいてみて、読めそうならそのまま読んで、ダメなら投げる。
そうか。そうするんだった。。
〉〉(読んでる参考書のいろいろ。
〉〉 [url:http://dandelion3939.blog38.fc2.com/blog-entry-972.html])
〉〉アウトプットに興味が出て来たのですが、例文が頭に入っているといいかなと。
〉〉いうことで、佐々木高政『和文英訳の修業』の冒頭の500例文を、ゆっくり味読しています。
〉〉そして、日常、聞こえてくる日本語を、英語にしてみたりしています。これ面白いです。
〉面白い、と思えるのが一番ですね。
〉これだけ読んだから参考書もおもしろくなってきたのかもしれません。
それはあると思います。多読をしてなかったら、例文とかを読んでも、
ピンとこなかったかなと。
〉〉それから、文法書を通読してみたくなったので、Forestとかロイヤルとか検討したのですが、
〉〉なぜか、安藤貞雄『現代英文法講義』を読むことにしました。
〉〉とても平易で、かつ、理の通った説明をされていて、読んでてとても楽しいです。
〉〉あー、そういうことかー!と、膝を打つことが、いっぱいある。
〉なんか、タイトルを見ただけで「パス!」と思うような本ですが、今のたかぽんにはそんなに面白いんですね。
面白いですね。私が文法の本を面白いと思うようになるとは。。
〉〉日本人が書いたからとか、日本語で書いてあるからとかで忌避しないで、
〉〉面白そうなものには、どんどん触れていったらいいんじゃないかと思います。
〉〉日本にも、すごい先生がいっぱいいらっしゃいましたし、いらっしゃいます。
〉〉まぁ、多読をしてきたからこそ、やっと、こういう参考書の価値・面白さが、
〉〉ちょびっとですが、わかるようになってきたのかもしれません。
〉〉で、これからの多読としては、名作的なもの、古典的なものを、うんうん、おお!と、
〉〉読めるようになりたいと思うております。
〉〉とりあえず、読んでなかったシェルダンの、『ゲームの達人』を。(古典か?)
〉古典かどうかはともかく、シェルダンって「最初のPB」に推奨されてますよね。今なら楽勝かもしれません。
かもですね。とりあえず、本がどこに行ったかな。。
〉それではこれからもHappy Reading!
ありがとうございました!
▲返答元
▼返答