[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(17:43)]
------------------------------
たこ焼さん、何度もすみません。
〉いや、いや、実は結構本気に近いんですよ。
〉ちょうど区切りもいい頃だし。(12345678語通過 大笑)
うおおお。これ、すごい。
やってみたい。(むり)
〉ご返答、ありがとうございます。
なんか、たいしたことないのに、えらそうで、自分がイヤになります。
〉「日本語が邪魔をしない状態」・・
〉なるほどー。
〉確かに、「読み」や「聴き」にも、日本語って邪魔になりますものね。
そうなんですよ。
だから、英語のみで話をずっとしていると、出てきやすくなる。
日本語が混ざると、それに引っ張られちゃうんです。
〉〉〉〉"Works that have a certain imperfection to them have an appeal for that very reason."
〉
〉あーっ!
〉元の文脈はどうなのか知らないけど、僕、この名言、誤読してますねー。
あははは。
原文は、「ある種の不完全さを持った作品は、不完全であるが故に人間の心を強く引きつける」です。
カフカの「城」とかですかね。
ここでは、シューベルトのニ長調のピアノ・ソナタのことです。
わたしは、知りませんけれど。
〉「work=仕事」という強固な結びつきがあって、
〉身近に職探ししている人が何人かいて、
〉彼らのことを脇目で見ながら、自らも仕事について悩んでいたりしたから、
〉このような誤読が生まれてきたのかなぁ。(苦笑)
えー、でも。
「work=仕事」でも、成り立つかなー、と思ったんですけど。
本当です。
〉ごめん、ごめん。
〉この誤読に対してどう返信すればいいか?
〉って考えるの、なかなか大変だったでしょう。
〉申し訳ない。あはっはははh。
ちがいます、ちがいます。
たこ焼さんの言葉は、軽そうで、重くって、含蓄に富んでいるなあ、と。
わたしもあんまり深いこと考えているわけでもないんで。
いい刺激というか。面白かったです。
本当です。
〉ではでは。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
▲返答元
▼返答