3周年記念日&300万語通過報告+読書記録1,000冊達成おめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/27(02:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10912. 3周年記念日&300万語通過報告+読書記録1,000冊達成おめでとうございます!

お名前: きくや
投稿日: 2008/7/13(07:18)

------------------------------

ソレイユさん、おめでとうございます!
いろんな意味のギュギュッと詰まった300万語を
通過されたんですね〜(^0^)/

〉私の3回目の多読誕生日(=とある先生と初対面した記念すべき日)
〉となる7/9までには300万語を通過したいと思って、
〉ここしばらく「闘う多読」(^^;を続けていました。

「闘う多読」っていうのもカッコイイなぁ

〉200万語を通過した2007年の2月末[url:kb:9318]から、
〉約1年4ヶ月ちょいでの300万語通過となりました。
〉通過本は、『Rosa Parks: My Story』(ISBN 978-0141301204)です。

〉ついでに?、300万語の通過本で読書記録1,000冊目も達成しました。
〉キリ番踏んだみたいでじつに気分がいいです。
〉# えぇえぇ皆さんご想像・ご期待?のとおり(ん?(^^;)、
〉# ぴったり1,000冊目で通過するよう、Excelを
〉# 駆使して?あれこれ調整いたしましたわよっ。(爆)

ソレイユさんらしくてイイ!

〉さて、この1年間に読んだ本をまとめてみました。

〉    語数   冊数
〉児童書..127,162....46
〉LR......134,520...128
〉GR......387,835....45
〉絵本........968.....3
〉マンガ........0.....0
〉PB......147,752.....1
〉計......798,237...223

〉レベル 語数  冊数
〉0.*.....22,622....66
〉1.*....137,064....94
〉2.*....158,700....35
〉3.*....130,153....17
〉4.*....108,946.....6
〉5.*.....64,000.....3
〉6.*.....29,000.....1
〉7.*〜..147,752.....1
〉計.....798,237...223

〉# LRやレベル0.*や1.*がやたらと多いのは、冊数記録の調整
〉# のために最後の2ヶ月であれこれ画策した結果です。(^^;

〉読んでいても記録には入れていない投げ本や絵本やLRや
〉マンガ(^^;などもぼちぼちありますが、
〉1年目 1,379,136語[url:kb:8061]
〉2年目  837,054語[url:kb:9756]
〉3年目  798,237語
〉と、語数は年々順調に?ペースダウンしてします。(爆)

〉ごくふつうの?社会人が1年間で100万語を読む時間をつくり出す
〉のって、なかなかに大変なことなんだよなぁ、、と、このところ
〉しみじみ実感しています。

同感、同感。
疲れた日は、ものの5秒で寝てしまうし、
若い頃の体力は・・・
あ、ゴメン!歳の話はやめときましょう。
せっかくの☆メデタイ☆ときに

〉掲示板に語数報告を書き込む人は、どちらかといえば
〉読書ペースが早い人が多い傾向になりがちで、
〉自分の歩みと比べて、おもわずため息をつきたくなることが
〉まったくないわけでもないですが、
〉環境や状況がちがう人と自分を比べても意味がないし、
〉これからも、自分にとってムリのない方法で多読・多聴を
〉続けていくことになるんでしょう。たぶん、きっと。

〉と言いつつ、今後1年間の目標は、じつは、100万語/年の
〉ペースを復活させることなんですけど。\(^o^ )/
〉# 目の前にニンジンをぶらさげておかないと馬力が出ない人>私(^^;

「ニンジン」大事ですよ〜絶対♪
人生楽しまなくちゃ“多読”じゃないですよね

久しぶりに掲示板をのぞいたらこんな嬉しいご報告に
ばったり出会えてよかったです。

では、では、Happy Reading !


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.