[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/25(20:55)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 極楽トンボ
投稿日: 2008/4/6(12:57)
------------------------------
杏樹せんぱーい、いつもたくさんコメントくださってありがとうございます!
〉〉極楽トンボ@慢読226万語です。わーい、やっと基本GRセットを全部読み終えました!
〉おめでとうございます。226万語でセットを読み終えるなんてすごいです。
〉…でも、ちょっと気になったんですが、無理して読んではいませんか?GRの最後のほうはかなりレベルが高いです。急にレベルを上げすぎたということはないでしょうか。
そうかもしれません。でも、はやく一般の本が読めるようになりたい気持ちが勝ってやや勉強モードになっています。シドニーシェリダンぐらいそろそろ読めるかなあなどと気になっています。
〉といいますのは、本の感想を見ていると飛ばして何とか読んだ、という報告が多いです。もちろん多読には飛ばし読みがつきものです。でもそれは、楽しくてどんどん進む、という本を読んでいる場合に効果を発揮するのです。極楽トンボさんの報告を見ていると「面白かった」という感想が少ないのが気になります。
停滞者宣言のときも書いたのですが、「面白かった」かどうか問われると、どうも自信がありません。まあ、たとえていえば、ラーメン屋でマンガ雑誌読んで待ってたら、ラーメンがすぐ来ちゃったので、急いできりがよいところまでせりふは読まずに絵だけぱらぱら見て終わらすようなかんじです。正直言って味気ないです。でも、ゆっくり丁寧に読もうとすると、分析読みに逆戻りなのは目に見えています。だから、しかたがないです。むしろ、長い間できなかった読み飛ばしがやっとできるようになったので、忘れないようにしようと思います。
〉〉Joy Luck Club(OBW6)
〉〉生前よく知らなかった母の過去が死後、娘に真正面から取り組むことを要求してくる。自分の生まれる前の出来事が自分の今後の生き方を左右するという、なんだか東アジア外交みたいな話でした。話がわからなくても最後まで読めればいいや、という投げやりな気持ちでないと多読はできないのでしょうか。こういう小説好きなので、もっと隅々までわかりたいというフラストレーションがたまります。
〉「投げやりな気持ち」になるなら、本をスッパリ投げたほうがいいですよ。私もこの本を読んだときはちょっと難しかったですが、最後は感動しました。「最後まで読んだからいい」ではなく「感動したからいい」と思える本に出会って欲しいです。
ここはわたしの書き方が良くなかったようです。Joy Luck Clubは、かなりいいGRだとおもいました。「投げやりな気持ち」というのは、こんなによいGRなのに、自分は読み飛ばして細部がぼけぼけなままでは満足できない、でも能力的に満足せざるを得ないというフラストレーションの表現です。本がつまらないわけではありません。レベルがあがったら再読、できれば原書に当たりなおしてもいいくらいだと思っています。わたしは本を投げるときは、多読も一緒に投げてしまいますので、投げるのいやなんです。
〉〉Love for Life (CER6)
〉〉使用語彙3800語なので、知らない単語がいっぱいでてくるかなあと思ったらそうでもなかった。1ページに1個ないし2個ぐらい。ということは、知らない単語がないのに、一文の意味がわからないということになります。つまり、必ずしも語彙が足りないから読めないのではないのです。知ってるはずの語彙の用法にまだ習熟していないということなのでしょうか?今後、普通の本を読むようになったら一体どうなるのか先が思いやられます。お話はよくできていて、養女との関係、養女のイケメン担任教師(妻あり)との関係が一体どうなるのかなあ、と最後まではらはらしながら読みました。
〉これは現代の普通の小説を読んでいる感覚で読めました。
〉「知らない単語は少ないのに意味がわからない」ということはよくあります。去年辞書引き実験をして報告したことがありますが、そのときの結論は、「文章が理解できないと単語を調べても内容はわからない」ということです。単語の意味だけ知っていたら文章の意味がわかるようになるわけではありません。そして「文章」がわかるようになるには、たくさん読むのが一番です。
わたしは勉強モードのくせに、辞書を引くのが大嫌いなので、辞書を引くくらいだったら、わからない本文を眺めるほうがずっとましです。いままで基本GRセットを読んでいる途中で一回も辞書など触っていません。たくさん読むのが一番なのはそのとおりだと思います。でも、何を読むのかが問題です。
〉〉先輩タドキストの記録を読むと、読み飛ばしでお話の詳細がボケボケでも、楽しく読めてればOK、そのうち解像度が上がってきます、ということをみなさんおっしゃいます。そうなればいいなあと私も思います。基本セット読み終わって、うれしさも中くらいなりおらが春という心境であります。GRしか読んでないから、普通の本どうやって読んでいいのかわかんないや。
〉だからといって飛ばさないと読めないレベルの本ばかり読んでいても疲れます。時々はパンダ読みで「すらすら」読める感覚をつかむのも大切です。
ブックオフの黙読オフが来月あるそうなので、参加してパンダ読みを習得してきます。
〉読みたい本がたくさんあるのはいいですね。
〉『Chinese Cinderella』に興味をお持ちですか。「読んだ」という報告が少ないので、興味を持ってくれる人がいたらうれしいです。
〉ただ、語数のわりにレベルの高い本を読んでらっしゃいますので、もっとやさしい本、できればレベル2〜3ぐらいの児童書もたくさん読んでください。
『Chinese Cinderella』、とっても期待しています。中国ネタのものはなるべく読みたいと思っています。だから杏樹さんの読書報告、いつも楽しみにしています。
〉それではHappy Reading!
看英文書愉快!
▲返答元
▼返答