Re: 直ママさん、ありがとうございます。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/18(21:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1065. Re: 直ママさん、ありがとうございます。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2004/3/5(23:48)

------------------------------

直ママさん、ありがとうございます。ヨシオです。

〉ヨシオさん、こんばんは。
〉直ママです。
〉400万語おめでとうございます。

ありがとうございます♪

〉やはり、速いですね。
〉多読の速さとレビュー書きの丁寧さ、感嘆しています。

いやいや、照れます。レビューを書くのって、面白くなってきましたね。短い文章で、本の概要と、自分が感じたことを書くのが。でも、ねばならないのはいやなので、書評委員にはなれません(笑)。

〉〉○ちっちゃな、ちっちゃなブレークスルー
〉よかったですね。やはり、量をこなすとブレークスルーする時は必ず
〉来るものなのですね。
〉とてもうれしかったとのこと、私もListeningのPracticeをほとんどしたことが
〉なく自信がないので、よくわかる気がします。
〉MTHのMD、JackとAnnieがかわいいでしょうねえ。
〉私も手に入れたいです。(知らない単語がいっぱい出てくるところが
〉ちょっと心配ですが。)

最初にMTHを読んだときには、それほど面白いとは感じませんでした。Magicがあまりにも子供だましのように思ったので。でも、Listeningしていると、Annieが"It's magic."と言ってるのがとても楽しいです。(^^;

〉私は今、"Days With Frog & Toad"のテープでLRをしています。
〉作者自身の朗読でBGMと効果音が気持ちをほぐしますし、英語が簡単でゆっくり
〉なので、Listening初心者で音に抵抗のある私でもすんなり入っていけ、
〉救われた気持ちで楽しんでいます。
〉(少し前にトオルさんもFrog & Toad All YearのテープのLRについて掲示板に
〉"よかった。前進できた。"と書かれていたと思います。)
〉ひょっとしたら、ヨシオさんには簡単すぎるかな?

わたしも最初に買ったのはFrog and Toad Audio Collectionでした。カセットでMDに移して聞いていました。これでも、最初は何を言っているか分からない単語が色々ありました。特に、Animalの発音([aeniml])が全然分からなかったです。その時は聞くだけの方がいいとおもい、Listening-Readingをしていなかったので、分からなかったです。単語を見て初めてそれがAnimalだと知って驚きました。娘(中3)にそう言ったら、Animalはわかるよ、と言っていました。最近は学校にNativeに人が教えにくるからなんですね。Tunnelも同様ですが、これは、娘も分からないと言ってました。

〉〉○やっとハリポタを読んだ♪
〉やりましたね。
〉私も1巻目を家のどこかに寝かせています。(途中で挫折)
〉いつか読み直すことがあるかもしれません。

ハリポタをやっつけたので、きっと当分起きてきませんよ(笑)。

〉〉○初めての大人PB
〉これも、やりましたね。
〉レビュー読ませていただきました。
〉いつか読みたいですねえ。

ぜひどうぞ。感動的です。

〉いつも数々の本の紹介ありがとうございます。
〉いつか参考にさせていただきたいと思っています。

役に立つと嬉しいです。

〉ヨシオさんも、5周目もHappy Reading & Listening!

直ママさんも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.