Re: 樽の穴・そぼくなぎもん

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(15:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10429. Re: 樽の穴・そぼくなぎもん

お名前: じゅんじゅん http://junjun.peewee.jp/
投稿日: 2008/1/10(10:07)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは!
じゅんじゅんです。

〉いいですね、こういう考え方。「語数は減らない」というのは、私が言い出したことではなくて、前から何度か言われていることです。停滞している人が心配しているときなどに、語数は減らないよ、っていうんです。

あ、そうです。そうです。
このスレッドなかで杏樹さんが「語数は減らない」と書かれていたので
上のような書き方になってしまいました。
分かりにくくしてしまってごめんなさい!

そして、どばーっとばっさりしてしまいましたが、
杏樹さんのお返事や、杏樹さんとたかぽんのやりとりを読んで、
いまさらながら気づきました。(遅い)
わたし、「喩え」自体をちゃんと考えてなかったのかも。(ホント、遅い)

そしてふたりが言っていることって、「樽、樽穴」への違和感を除けば、
酒井先生も同じようなことを言ってますよね?
「いつのまにか」「知らないうちに」わかるようになっているとか、
学校英語と、言葉としての英語でのズレとか。
楽しいがいちばん!というか、楽しいからはじめよう!というか。
(ここ、とっても大雑把なまとめかたをしてごめんなさい!!!)

でもこの喩えだと、こういう大事な部分が見えにくくなって
余計な不安、負担だけを与えかねないのかも?

だとしたら、なんかもったいないですね。
伝えたいことが伝わらない「喩え」であるなら、
喩えない方がいいのかも。
そのまんまの言葉の方がいいのかも。
そのまんまの酒井先生がいいのかも。

ではでは!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.