[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13571 // 時刻: 2025/5/12(05:02)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: happyhope
投稿日: 2004/3/4(11:22)
------------------------------
こんにちは、happyhopeです。
選択眼のお返事ありがとうございました(^^)
久子"さんは[url:kb:934]で書きました:
〉こんばんは 久子です
〉3/1に400万語を通過しました。
400万語通過おめでとうございます!!
300万語から約3ヶ月なのでかなり速いペースでした。
〉理由は、一般書に手を出したことと読み出したら止まらない本に多く出会えたことです。
〉なぜ一般書なのかというと、1ページあたりの読む時間はだいたいどの本でも
〉同じなので、同じ時間読んでも児童書より一般書のほうが語数が多くなるためです。
すごいです。
私はレベル2〜4位が心地よくてとてもとても一般書には手が出ません。
わからない単語が多いとイライラするようになってしまいました^^;;;;
〉通過本はThere's a Boy in the Girls' Bathroomです。
おお、私の100万語通過本でした。
えいご
〉読みかけの本の続きをあれこれ考えるのが好きなんですが、夢の中では続きを
〉英語で考えるようになりました。でも、起きるとほとんど忘れている....
〉スラスラと続きが英語で浮かんできているのに覚えていないのが残念です。
これもすごいです。
〉レベルにあまり関係なく、好きな本は読めるようになりました。ただし、あまり
〉気が乗らない本はレベルが低くても読めません。
わかる気がします。
気が乗る、というのは大きいです。
〉GR
〉相変わらずあまり読んでいません。
〉Seventh Scroll, The ★★★★★
〉River God の遺跡を発掘するお話で、はらはらどきどき楽しめました。
〉River Godを読んでいないと面白さ半減です。
メモメモ River Godはずっと読みたいとおもっています。
〉児童書
〉Nate the Great シリーズ ★★★★★
〉渋いですねー なんか子供がかっこつけるのって 微笑ましいです。
〉ハードボイルドが好きな人には関係ないかもしれませんが、意外と
〉手ごわいです。
もう少しして手をつける予定です。
(子どもも読めないかなあと、淡い期待が。。。。)
〉Nancy Drew シリーズ ★★★★
〉読みやすくて可愛らしい推理小説です。でも、Nancyのノートに自分の
〉名前が書かれたらイヤかも
これもブッククラブで見てみましたが、まだ借りていません。
〉Holes ★★★★★
〉巧みに綴られた物語にただただ感動です。大人おもうならせる物語。
〉構成を楽しむ本ですから、情景描写や心理描写に重きをおく方だと趣味に合わない
〉ことがあるかもしれないです。
〉最後の2章はあったほうが良かったです。多分、これが無いと児童書には
〉ならないというか、アメリカでは受けないような気がします。
なるほど、そうですね。
1000万語ぐらいで話の内容を忘れた頃に再読したいと思う唯一の本です。
〉最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございます。
最後まで読みました。
ご報告です。
The Worst Witch 読みました。
最後のどんでん返し、一気読みしました。
〉それでは みなさんも Happy Reading!
久子さんも Happy Reading!
▲返答元
▼返答