[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/23(23:25)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: happyhope
投稿日: 2004/1/19(10:20)
------------------------------
fiddleさん、こんにちは。
少しお久しぶりにお話できて、嬉しいです。
〉happyhopeさん、こんにちは、fiddleです。
〉200万語通過おめでとうございます!
ありがとうございます!(^^)
〉私も最近は「GRはすーっと読めて嬉しい」という感じがしていたので、
〉ご報告、興味深く拝見させていただきました。
そうなんですよ。
私は最初のころ、GRが読めなくて読めなくて受け付けなかったんです。
それで30万語前後に児童書に走ったものですから、今GRが面白いと逆に嬉しいんです。
100万語過ぎようが、200万語過ぎようがGRの良さは変わらない気がしてきていますので。
〉再読停滞?というのもあるんですね。
本当に再読したら途端に、ページが進まなくなりました。
自分でも唖然としました。
〉〉Dragon Slayers Academy3 L4(なかなかお馬鹿度が増していいです)
〉これ、先日からちょっと興味があるのです。
〉お馬鹿度が増し、というところに引かれます。
〉ブッククラブにあるかな。
これはどこまで行くのか見届けるしかない!という感じです。
〉〉Starring Sarry J。FReedom as herself (Judy Blume) レベル4
〉〉(読みやすい、思春期の少女の成長のおはなし)
〉Blumeはこれから読んでいこうと思って"It's not the End of the World"を
〉入手しています。
かなり分厚い本ですが、会話が多く、あっという間に読めてしまいました。
父親の厄年の話し、転居、転校、、謎めいた近くの叔父さん、甘酸っぱいボーイフレンドとの交流などエピソードがいっぱいあります。
〉〉Wringer(Jerry Spinelli) レベル5〜6
〉〉(これが一番心に残りました。
〉〉ハトを飼いながらもハトを殺す儀式をしなければならない誕生日に近づく少年の葛藤
〉〉最後が大逆転、さわやかな開放感のある終わりでした。
〉これは、多読を始める前から本屋さんで(訳本)気になっていたんですよ。
〉(でも未読)
〉〉邦題、ひねり屋 日本語ではそのさわやかさが伝わっていなかったような。)
〉なるほど、では絶対英語で読みたいなー、買い物かごに入れておこうっと。
ぽんきちさんとも話したのですが、文体が癖があって読みにくいんですよね。
最初が暗くて1度投げていたんです。
でも後半が話がどんどん動いてきて最後は映画のような感動的な終わり方でした。
〉〉その上中学校の広報委員になったため広報紙作りに中学校へ通うなど急に多忙になり、ますます停滞してしまいました。
〉親が働かなくてはいけない学校だと、結構大変ですよね。
〉うちの子の学校は幸い(?)どちらかというと
〉親は必要も無いのに学校に来るな、口出しするな、
〉という方針らしく、
〉親に何か頼まれることはないので助かっています。
皆さん、働いていらして、夕方4時過ぎから7時ごろまでとにかく忙しかったです。
〉DOGS DON'T TELL JOKESのjoke は、要注意なのですね。
〉もっと読めるようになるまで、手を出すのは控えたほうがいいかなー。
感性の問題かもしれません。
私はストーリーにのめりこむタイプなので、JOKEがわからなくて、話の内容までわからなくなってしまいました。
でも道化師さんによるとこの本が最高傑作で、私の大好きなHOLESは駄作だそうなので、うーん、私の空っぽの頭ではわかりません。
〉一種のコンダラということだったのでしょうか?
〉じゅんさんのひとことが劇的に効いてよかったですね。
本当にそうです。
〉〉GRは、話題のRING(PGR3), TWO LIVES(CER3)など面白く初めて面白くて面白くて最後までわかりたくて一気読みしました。
〉〉児童書のでこぼこ道をつまづき転がっていたのに比べてアスファルトの道をすいすい進むように1冊がすぐ終わるので楽でした。
〉〉また今回はCHRISTMAS CAROL(OBW3),DAVID COPPERFIELD(PGR3)、JANE EYRE(PGR3)など古典のGRが内容を知っているにも関わらず面白く止められなくなりました。
〉JANE EYRE、つい2、3日前に読んだところです。話をはしょりすぎという書評もありましたが、
〉子供の頃からダイジェスト版、新潮文庫と愛読していたので、
〉足りない所は自然と脳内補完して
〉楽しめました。
知ってるからなー、たいしたことないかな、と思って読み始めると気がついたら止められなくなっているんです。
やっぱり名作というか古典の力を感じています。
〉〉またTHE LAST SHARLOCK STORY(OBW3)はジェニーディップの切り裂きジャックの映画(題名忘れましたごめんなさい)を思い出しました。
〉〉私的には発想が面白く★5です。
〉私はシャーロキアンではないので、こういうのもありかもねーと
〉面白く読みました。
〉「怪物と闘う者は、その過程で自分自身も
〉 怪物になることがないよう、気をつけねば
〉 ならない。深淵をのぞきこむとき、
〉 その深淵もこちらを見つめているのだ 」
〉という言葉がそのままお話になったみたいでしたね。
なるほど、合点がいきます。
〉〉腹が立って腹が立って仕方なかったGRはJUST TWO FRIENDSで、TWO LIVESのあとに期待して読んだら、全くマツダ○イコみたいだ、読まなければ良かったと思いました。
〉あるある、そういうの。私の場合は"The Cleverest Person In The World,"でした。
JUST GOOD FRIENDSでした。すみません。
その本はGRですか?
読まないほうがいいかなあ。
〉〉それと並行してORTのstage0〜5位まで、ICRレベル0〜1を10冊(ペコさん、ありがとうございますm(__)m)ぐらい子どもと一緒に音読しています。
〉〉子どもと一緒の楽しい時間です。
〉〉over,under,crossなどの前置詞の感覚が視覚的に出てくるようになりました。
〉中1の娘といっしょに読もうと思っててぐすね引いて待っているのですが、
〉「押し付け」にならないようにと顔色をうかがっていたら、
〉なかなかタイミングが合わなくて読めません。
〉難しいなー。
〉親が楽しく読んでいる姿を見て、
〉「もしかしたら面白いのかも」って
〉思ってくれたらしめたものだと思っているのですが……
難しいお年頃ですよね。
入ってしまえば面白くなると思うのですが。
親の力、というよりORTは本そのものの力が強いと思うので始めて続けさえすればいいんですが、年齢は大きいですよね。
うちは本人から言い出したのでなんとか読んでいます。
毎日は、とてもとても読めません。
掲示板でほめると、(それを読むとうれしいのか)その日は読んでくれたりします。
(この文は見られるとまずいかなあ。)
〉また面白い本のご紹介お待ちしてます。
こんなところでお名前をあげてくしゃみをなさるかもしれませんが、書評で、ヨシオさんがナルニアをどんどん読んで挙げていらして面白そうで、読みたくなります。
一気読みもすごいですよね。
私も早く読みたいです。(いつも同じことを言っている私)
〉ではでは
〉Happy Reading!!
感謝をこめてHappy Reading!!
▲返答元
▼返答