[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13571 // 時刻: 2025/4/29(13:23)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/12/23(00:08)
------------------------------
fionaさん、間者猫さん、こんばんは!
〉〉「日本語読書を楽しむ」のと同じように「多読」をすれば、特に、「樽の穴」なんか気にしなくても…と思ったのですが、考えが単純すぎ???かな?
〉これに賛成。
〉気にせずとにかく楽しく読む。そうすれば知らないうちに分かっている。
〉そういうもんだと思います。
そういうことです。だいよんせー!
ぼくは「こどものやらないことはやらない」というのを「こども式」と
呼ぶことにしました。
日本語の読書でやらないことはやらないのが、英語の読書でも当たり前だと
思います。
日本語の読書で、辞書を引いたり、読んだり、漢字で遊んだり
するのだったら、英語でもやっていいのでは?
樽の穴は日本語の読書でやらないことをやるからあくのじゃないかな?
どう?
▲返答元
▼返答