Re: Darren Shanで810万語通過&5周年報告

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/22(23:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10091. Re: Darren Shanで810万語通過&5周年報告

お名前: なおちぃ
投稿日: 2007/11/4(21:24)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは。
5周年&810万語おめでとうございます!
先日の杏樹さんの投稿に助けられ無事復活、その後順調に読み進んでいます。
とっても感謝です。

〉★★700万語から800万語まで読んだ本★★

いろんなジャンルの本を読まれているんですね。
私はまだ自分で開拓するまでは行ってないのでとても参考になります。
ダレン・シャンは多読を始める前から読みたいと思いつつ読んでいなかった本なんです。
やっぱり面白そう〜!amazonでぽちっとして来てしまいました。。。
Harry Potterも3巻から止まっているのに〜。

〉★★多読的精読とは★★

〉精読と言うと、辞書を引いたり文法上の解釈をして細かく詰めながら読んでいくことのように思いがちですが、辞書にも文法にも頼らない多読で「精読」するのならどのようにすべきか…ということが今までも話題になったことがあります。
〉私は「多読的精読」とは、「丁寧に読む」ということでいいんじゃないかと思います。そして辞書引き実験の時に、わからない本は辞書を引いても読めない、辞書を引いてわかるようになるのは、自分が理解できるレベルの本、わかるレベルの文章を読むときに知らない単語が出てきた時だと結論付けました。ですからそういう場合に気になった単語だけを英英辞典で引いてみるのもいいと思います。

これには納得しました。
確かに自分が理解出来るレベルじゃないと辞書を引いてもどの意味が当てはまるのかが解らなかったりするんです。
前後の意味がしっかりわかっていてその1語だけが解らない時は単語の意味がいろいろあっても「これだ!」とすぐに解るんですよね。
私ももうちょっと読める様になったら辞書の封印を解いてみようと思います。(封印というかめんどくさくて引いてないだけなんですが)

〉それから、自分にとって優しい本、YLの低い本を「ていねいに読む」ということで読解力の補強ができるのではないかと思います。飛ばさなくても読める、ほとんど理解できるような本をていねいに読むのです。やはりパンダ読みは多読には欠かせません。

なるほど〜「丁寧に読む」ですね。
パンダ読みの時意識してみたいと思います。

〉★★5周年を迎えて★★

うーん5周年、まだ1年にも満たない私には5万光年くらい彼方に感じます。
でも多読を始めた時は100万語も遙か彼方の事だったんですよね。
壁を感じてもとにかく読む、楽しく読んでいればいつかはそこに到達出来るんですね。
私が杏樹さんと同じくらいのところに辿り着くのが今から楽しみです。

ではこれからも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.