acha758さん、ありがとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(20:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10027. acha758さん、ありがとうございます!

お名前: ナナ
投稿日: 2007/10/15(21:38)

------------------------------

acha758さん、メッセージありがとうございます。

〉読むペースが上がっているのが、客観的にもわかりますね。
〉それが、オトナ読み?への変化の実感になっているのですね。

300万語を経て、やっと「ちょっと成長」を実感できてます。

〉私はまだ未読・未聴ですが、面白そう!
〉気になって探してみましたが、分からないですね・・・。
〉Audibleにも2つありましたが、違いますよね??

調べて頂きありがとうございます。
audibleは、私も聞いてみたんですけど、違うんです。
タドキスト大会には、持っていきますから、聞いてみてください。

〉これらは、どれもいいですよね〜。私もよくみんなに勧めます。
〉OBWも音付があって、中学生はLRすると読みやすかったと言っていました。

中学生には音付きって大事だなぁと思いますね。

〉実は、これまだサンプルしか持ってないんですが、評判いいので導入したいな〜。

人気がなかったという話も聞いたことありますよ。
もしもサンプルを読ませて、読みたいという生徒が多ければ、是非!

〉調子に乗って、いけるとこまで行っちゃってください!
〉うちの高校生も、7巻読んだ子がいます。
〉たぶん、原書としては、1を読んで、そこから7へ行ったはずです。
〉それもアリですよね。でも、噂によると7は集大成なので、
〉やっぱり前のも読んでからの方が深く味わえるのかなぁ〜。

実は〜、今、不死鳥の騎士団を読んでますが読み終わったら、
6巻を飛ばして最終巻に行ってしまおうかとも密かに思ってました。
どうしよっかなぁ。

〉ナナさんの報告読んで、読みたい本がまた増えました。多読貧乏への誘惑?!(^^;
〉私も300万語を次の目標にがんばりまーす!

多読貧乏・・・私もです。とほほ。

でもでもおたがい、Happy Readingしていきましょう♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.