Re: 馬場殿 作品執筆依頼

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/6/26(16:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

867. Re: 馬場殿 作品執筆依頼

お名前: ako
投稿日: 2005/6/1(01:58)

------------------------------

バナナさん、性別不詳年代詐称人間akoです。

〉送るときは、年齢は10才ということにさせてください。
〉ファンレターの一環として送りたいな。

ひー。大ウソつき〜
バナナさんが10歳なら、akoなんて永遠のギャングスター小学校4年男子だ〜(あの年で止まりたかった〜)

〉〉バナナさんもぶっとんでるけど、akoさんもね!!
〉〉よくまあ、こんなに次々・・・

〉いや、酒井先生のぶっとびにはおよびません。

もちろんです。解説させていただきます。
SSSの一部では、酒井先生のぶっとび度を基準にぶっとびレベル(BL)を設定し、
酒井先生をレベル10として上限としています。

〉ぶっとび、ぶっとばー、ぶっとびすと
〉という比較級の活用形がありますが、
〉私はせいぜい、ぶっとびくらいですね。

控えめでおられますね。とすると、BL6.8くらいですかな。

〉akoさんと酒井先生でどちらが「ぶっとびすと」で「ぶっとばー」なのか
〉考えています。

BL数値以外にも、そのような呼称を付けてよいとする場合は、
もちろん、酒井先生は「ぶっとびすと」で問題なしでしょう。
できれば、「ざ・ぶっとびすと」となると、もっと感じが出るような気がします。

さて。先生以外の方で、BL9〜7までの方は「ぶっとばー」を自称なさってくださってよいですが、どうも女性に「ぶっとばー」では、少々、音感的に優雅さの不足を感じますので、
akoとしましては、「ぶっとびえんぬ」あたりがよいのですが。

ほら、サイボーグ003だって、フランソワーズ・アルヌールだから。
あれ、ここ雑談の広場じゃないの? きゃー顰蹙
本の話、本の話。
そうそう、バナナさんにNateパロディ第2作のタイトル浮かびましたので、
第1作の校了が済みましたら、第2作に取り掛かってください。
もちろんここは本の広場なので、英文パロディ作家 馬場七尾さんへの執筆依頼です。

タイトルは「Nate the Great and the Diaper Baby Banana the Little」


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.