[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/11/28(02:58)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
766. Re: Fahrenheit 451(華氏451度)を読んで 【部分反応】
お名前: ガチャピン
投稿日: 2005/5/3(01:09)
------------------------------
MOMA親爺さま、はじめまして。
時々、ゲリラ的(?)に部分反応→投稿しておりますガチャピンと申します。
どうぞよろしくお願い致します。
〉ついにブラッドベリを読んだ!読めた!感慨ひとしおです。
〉ブラッドベリというのは、SF界のルイ・アームストロングといわれる人で、その心はジ
〉ャズを聴かない人でもルイ・アームストロングの名前は知っている・・というようなもの
〉だそうです。「火星年代記」「華氏451度」「10月はたそがれの国」「誰かが
〉道をやってくる」等々、ひとつ一つが綺羅、星のごとくそびえ立つ、SFファンタジーの巨星・・
〉と私は思っています。
「火星年代記」「10月はたそがれの国」「誰かが道をやってくる」
いや、懐かしい。
幼少の砌にハヤカワ文庫で読みまくりました。
好きな作家の一人です。
(原書で読むには、まだ87万光年位ありそうですが。。。)
〉英語で読むことの醍醐味を捜してみました。まずfiremanという言葉です。
〉昔から私はこの言葉に違和感がありました。一種トラウマです。なぜか?
〉受験した高校入試の英語の問題に端を発します。和訳の問題中にfire engineと言う言葉
〉が出てきまして、これを見た瞬間ダリの「燃えるジラフ」とという絵を思い出しまして(背
〉中に火がついたキリンが砂漠を走り回るシュールな絵です。)「炎上するエンジン」とか
〉なんとか無理矢理訳を書いたなあ。試験が終わって辞書を引いたら「消防車」と載ってい
〉るではないか「何故よ??」
〉それ以来、firemanも「消防士」というより「こっそり火を付けては
〉『にたっ』と笑う変質者」を連想します。放火魔のほうがいいんじゃない?
〉この本を読んではたと膝を打った「そうだろ?そうだよね。」
本日はこの部分に烈しく(?)反応しております。
実はお恥ずかしながら「Fire Engine」を知らず、ご投稿を読んで「ふ〜ん、そうなのか。一つ賢くなった。」と喜んでいたら、早速、今日読んだDahlの「James and the...」に出てきて、咄嗟に「何なに? 車が燃えた?!」と連想してしまった鶏頭の私(三歩歩くと全てを忘れる)。。。
ならば「放水に使うのは"Fire Hose"か! そんな物騒な訳無い!!」と思ったら、しっかり「Fire Hose」 でした。
英語、おそるべし。。。
〉ではでは。
ではでは。
ガチャピン
▲返答元
▼返答