[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/11/23(22:15)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
614. Re: 2005年ニューベリー賞・コルディコット賞
お名前: チクワ
投稿日: 2005/1/23(23:34)
------------------------------
Julieさん、こんばんは。チクワです。
最新情報ご紹介ありがとうございました!
このご投稿から、amazon.co.jpやらamazon.comをとびまわり、
ときには「この本を買ったひとは、こんな本も〜」やら
リストマニアなんかの方へも、行ったりきたり、
あれ、何を見ようと思っていたんだっけ、なんてことを繰り返し・・・
やーっと、戻ってまいりました〜。ぜいぜい・・・
〉な〜んと! 日系アメリカ人の女性がニューベリー賞を受賞しました。
〉ニューベリー賞(児童書に贈られる賞)
〉Winner
〉"Kira-Kira" (Cynthia Kadohata)
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0689856393/sss-22]
〉(邦訳『きらきら』シンシア・カドハタ/代田亜香子訳/白水社/2004.10)
〉 レビュー:「月刊児童文学翻訳」2004年5月号書評編
マイノリティに対する差別などを軸にしてお話が展開するようですね。
最近気に入っていたGRの「The Woman of Iron」の渡米後の話や
Allen Sayさんの絵本に通じるお話かな。
あ、Julieさんには、
Allen Sayさんの「Tea with Milk」を地元の図書館に購入してもらったこと、
やっぱりあの3部作の中でも一番好きだったこと、
もっともっとAllen Sayさんの作品を読みたいこと・・・お伝えしそびれていました〜。
(確か、どこかで「投稿します」っていう予告をしてしまっていたのに・・・すみませんでしたー。)
「Kira-Kira」って日本語固有の擬音ですねー。
この本をきっかけに、英語の中でも認知度が高まったら楽しいな。
(Websterに載ったり、とか・・・)
〉コルディコット賞(絵本の賞)
〉Winner
〉"Kitten's First Full Moon" (Kevin Henkes)
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0060588284/sss-22]
〉Honor Books
〉"The Red Book" (Barbara Lehman)
〉"Coming on Home Soon" (E.B. Lewis 絵 Jacqueline Woodson 文)
〉"Knuffle Bunny: A Cautionary Tale" (Mo Willems)
うーん、表紙なんかを見るくらいではなかなかその良さがわかりませんが、
"The Red Book" が、すごそうです。
「字のない絵本」はこれまでにもお目にかかっておりますが、
この本は、表紙に題字もないんですね・・・
でも、どこかには書いてあるんですよね、きっと。
まさかこの賞を受賞するにおいて「Caldecott Honor Bookは、あの赤い本です」って言われたから、
ここにこう表記されているだけなんて・・・いや、違いますよね。?(笑)
〉シンシア・カドハタさんは、1956年シカゴ生まれ。
〉父方からみると日系三世で、母方からみると四世なんだそうです。
〉新世代の日系作家として注目されている人らしいです。
〉うー、読みたい!!
他の本もタイトルと表紙を見てみましたが、よさそう・・・
しかし、200〜300ページで、ペーパーバックで、2000円を超えているのはなぜ・・・?
ニューベリー本は、まだHolesと、Number the Starsしか読んでないのですが
これから読んでみたいのはめじろ押しです。
Julieさん、上野図書館オフ(あれ、名前が違う?)の幹事さんお疲れ様です!
2月12日は、そういえばいっこ仕事が休みだ〜、なんて
思わず検討し始めそうになりましたが、
あと2つ仕事があるのでした・・・現実から簡単に目をそむけてしまうチクワでした。
Julieさん、ご紹介ありがとうございました!
では。
▲返答元
▼返答