[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2025/5/13(14:15)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: たむ
投稿日: 2008/12/30(08:41)
------------------------------
水村美苗 『日本語が亡びるとき—英語の世紀の中で』筑摩書房
読んで、新しい視界がひらけたような感じです。
考えたこともなかった。。。大方の日本人にとってもそうだと
思います。
白井恭弘 『外国語学習の科学—第二言語習得論とは何か』岩波新書
ある方の紹介で読み始めたところです。
お正月の読書にいかがですか。
Happy reading !!
▼返答