そうですね。

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/6/27(03:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2817. そうですね。

お名前: こるも
投稿日: 2008/11/18(12:06)

------------------------------

Ryotasanさん。こんにちは。

〉要するに、
〉"rabbit" と "bunny" と "hare" の違いを1冊で理解しようとするより、
〉とにかく何冊もの絵本を楽しんだ方が、
〉長期的に見て正確な理解が得られるし、
〉記憶にも定着するし、
〉楽しいんですよね。

〉色々なウサギが登場する絵本は沢山あります。
〉あまり違いを気にしないで、
〉それを堪能する方が良いのでしょう。

そうですね。
ただ、わたしは「?」と思うと、ついつい調べたくなっちゃいます。
(おそらくfionaさんも、同様の気がします)
調べる楽しさも、ありかなー、と思うのですが。
ただ、それを披露しなくてもいいのかもしれませんね。

〉結婚式で送る本のお薦めとして出ている The Rabbit's Wedding とか、
〉ウサギ本のお薦めは以前にも沢山でていました。

この本は、わたしも好きです。

〉大人が楽しめるウサギ本として、
〉皆さんの新しい感想もお聞きしたいですね。

ありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.