ごめんね。わからないの。

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/6/27(02:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2799. ごめんね。わからないの。

お名前: こるも
投稿日: 2008/11/14(16:17)

------------------------------

極楽トンボさん、こんにちは。

〉万年レベル3同盟同盟員の初仕事でっせ!

おおー、すごい!

〉この話題、理系のこるも委員長のコメントを期待します。

ひゃー。

〉こないだ掲示板で同じウサギでありながら英語ではbunnyとrabbitの区別がある!という話題がちょっと出ました。わたし、当然どこが違うのかわかんなかったんですが、このほどM・Rey のSpottyを読んでてわかりました。

〉全身が白い毛に覆われていて、眼が赤くて耳がピンクのやつがbunny、体毛がまっしろじゃなくて、茶色い斑点があって、眼がブルーのやつがrabbitということがわかりました。

ははあ。

〉ということは、rabbitが野ウサギってことかな?
〉バニーガールはやっぱりバニーのウサギなんだね。
〉ラビットガールはいないけど、巨人のマスコットのジャビットは明らかに野ウサギ系だもんね。

うーん。

ごめんなさい。私、rabbitとbunnyの違い、わかんないんです。
前、話にでたときは、しっかりスルーしていました。

rabbitとhareは、なんだか種類が違うらしいんですけど。
これにbunnyがからむと、さて?どうなっているんでしょうね?

ちなみにrabbitとhareの違いはこちら。
もし、興味があれば、どうぞ。

[url:http://en.wikipedia.org/wiki/Bunny#Differences_from_hares]

〉もしかしてこれ、ネタばれ?

いやいや。そんなことはないでしょう。

〉お話の方は、まことに時宜にかなっています。バニーの家に生まれたラビットくんが家出をして、ラビットの家に生まれたバニー君に出会って、一席ぶつ話です。バニーの家にラビットの子供って生まれるのかなあ?

〉M・Rey のSpotty、レベルは2でした。あ、惜しい、レベル3じゃなかったのか!

いやまあ。なんでもいいんじゃないでしょうか。

〉http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005060

ありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.