Re: 読みました!

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/7/13(22:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2754. Re: 読みました!

お名前: まりあ@SSS http://buhimaman.at.webry.info/
投稿日: 2008/9/7(23:22)

------------------------------

すけさやママさん、今晩は。まりあ@SSSです。

〉実家の母にプレゼントするためAmazonで注文していたのですが、
〉配送までに日数がかかりそうなので、
〉数日前、本屋で見つけた時に購入してしまいました。

   ご購入どうもありがとうございました。

〉実は以前自分が100万語を達成したばかりの頃、両親に多読を勧めたことがあります。
〉父は全然興味なし、母はそれなりにやる気になって読み始めたのですが、

   趣味としての語学、となるとどうも女性の方が食いつきが良く(笑)

〉Graded Readersのレベル0を10冊ほど読んだところで、あえなく挫折となりました。

   Graded Readersは学校英語からすごく入りやすい、という
   特長が、学校を出て長く経っている人には欠点にもなりますね。

〉幸いなことに、我が家には、子どもたちのために買い込んであって活用されていないORTが大量にあるので(涙)、
〉今度はそこから勧めてみようと思っています。

   おお、それは素晴らしい! 私の想定とは反対ですが。

   実はね、この第8章「お孫さんと一緒読んでみよう」にはものすごい
   策略が隠れていてね...
   おじいちゃん/おばあちゃんて孫に甘いじゃないですか。

   お年玉たくさんくれたり、高価なゲームソフト買ってくれたり。
   内心、「あんまり甘やかされると困るのよね〜 そのお金で
   ORTとか洋書絵本でも買ってくれたらありがたいけど...
   まさかそうもいえないし...もんもん...」とか悩んでいる
   ママさん、多いと思うの。

   そういう方はぜひ、「英語が読めるおじいちゃん/おばあちゃんて
   ○○ちゃん(お孫さん)にもすごく誇らしいと思うの」と
   「大人の英語多読入門」をプレゼントして下さい。
   たとえ、おじいちゃん/おばあちゃんの多読がそれ程進まなくても
   「今度のクリスマスは○○ちゃんにこの絵本どうかしら?
    嫁/娘も喜びそうだし..」となるようにご紹介してあります、
   うっふっふ。

   私自身、義母が息子に毎月多額のお小遣いをくれることにすごく
   悩んだんですよ。それで息子はやっぱりちょっとお金に甘いです。
   娘はしっかり節約しますが、息子は社会人になって携帯の使い方が
   変わったのに料金コースを変更しないまま、毎月多額の料金かかる
   のを放置したりとかやらかします。まあ借金作る程ルーズでは
   ないので、あんまり細かくない方がお嫁さん(来てくれればですが)
   になる人が気楽かな?とか自分を納得させているのですが、母親の
   勘でまずいな、って思うことは、やっぱりまずいんだな、と...
   そんな経験があの第8章に込められているの。
   
   まあその他、表面の字面の下にいろんな深い思い入れがあるので
   ちょっと気軽さに欠けていないか?って気がかりだったり...
   
   さて、親子の広場にも宣伝にいかなくちゃ!
  
〉susumuさんもおっしゃってますが、多読の良さを知らない人が買うには、
〉ちょっと値段が張るかもしれませんね。

   うむむ、図書館蔵書に期待しましょう。

〉ともかく今度こそは、母が多読の楽しさに目覚めてくれればいいなーと期待しています。
〉実家に持っていくのが楽しみです。

   「ジェーン・オースチンの読書会」みたいな「絵本ホーム・
   パーティー」とか流行らせたいなぁ。
   子どもも大きくなったら家の中も片付くはずだし、今までしまって
   おきがちだった食器も出して、ちょっとお花も用意して、丁寧に
   淹れたお茶を片手に絵本を読んでおしゃべりして、もちろん
   ロマンス本なんかの会でも良いんだけど、午後の一時を過ごすって
   素敵じゃありません?
   でも今はまだ、そういう席に歓迎されるタイプの男性って少ないと
   思う。
   男性諸氏には、そういうところでモテる人になって欲しいなぁ、と
   いう切なる願いを持って書いたのです。読んでね("-")

Happy Reading!
 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.