Re: 追加

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/11/24(10:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2682. Re: 追加

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2008/7/14(00:09)

------------------------------

"主観の新茶"さんは こんばんは。

古川です。
前後をきちんと読んでいない、単なる感想なので、
無視して頂いてもかまいません。

〉  democracyは、おそらく、民主主義に対応した言葉だと思います。
〉  詳しくは、政治学などの専門書を見れば、わかると思います。
〉  Ry0tasanさんは、誤解されておられないと思いますが、西欧のdemocracyは、日本に定着していないという一部の見解がありますから、西洋のdemocracyと日本の民主主義は、その意味する内容が同じではないという見解があります。
〉  民主主義という言葉から、democracyという語が1対1で対応する言葉であることを、まず、確認すれば足りるのであり、そこから、いろいろな知的

democracy は、民主主義 より 民主政体 が正しい訳かと思います。

そのほか
 United States は、合衆国 ではなく 合州国 が文字通りただしい
訳でしょう。
数学用語なら、
rational number は、ratio 理性ではなく 比のことですから、
有理数 では意味不明で 有比数 が本来ただしい訳だと思います。

freedom of press は 出版の自由 より 報道の自由 が
本来の意味でしょう。

このように本来の意味が、初期の 1対1訳によって、
まちがったイメージになって、日本では定着いる訳語がかなりあると
思います。

それでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.