この本でこんな単語と遭遇するとは!

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/11/25(03:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2533. この本でこんな単語と遭遇するとは!

お名前: アーニャ
投稿日: 2008/2/22(16:40)

------------------------------

面白い体験をしちゃいました。
嬉しかったので報告させてください♪

それは昨晩、「A Day with a Bricklayer」という学習絵本を読んでいた時のこと。
"mortar"という単語が出てきました。
初めは「ん?なんと読むんだ?ま、いっか。しかもこれ何?ま、いっか。」と読み進めます。
次の文で、mortarというやつは、水と土とセメントを混ぜてできるものであることを学びます。ふむふむ。
そしてさらに次の文にいった時…

ピカーン!
まるで消えた豆電に電流が走ったようなひらめきが。

Mortar makes the bricks stick together.

「あーーー!これモ・ル・タ・ルじゃーん!これがモルタルなのかー!!!」

と嬉しくて嬉しくて。

他の方には、なぜそこまで喜んでいるんやろ??と不思議に思われるかもしれませんね(笑)
でも、それには訳があるのです。
実は親戚に左官の仕事をしている人がいて、以前見積もり作成を手伝ったことがありました。
その時になんと、意味も分からず「モルタル補修」という文字を何度もパソコンに打ちこんでいたのでした。
この絵本では、bricklayerという職人さんですが、左官というお仕事とも共通するものがありますよね。
きっとモルタルという正体不明のものの響きが今でも頭の隅に残っていたのでしょう。
こうして今回、 mortarって、あのレンガとレンガの間をくっつけている泥のようなものなのね〜
と正体が明らかになったという訳です。
少しはこの歓喜の態をわかってもらえたかな…?笑

きっと、今後はめったにお目にかからない単語mortar…
これからも沢山洋書を読んでいく上で役には立たないであろう単語mortar…
でも、そんのことどうだっていいんです♪
私はきっといつまでもmortarという単語は忘れないことでしょう!
ちなみに、英語読みは、mor-terです!

<紹介>
この度私が読んだ学習絵本は、「Welcome Books」というScholasticから出ている学習絵本です。
つい最近になって、図書館で発見し、行く度に2,3冊借りてきては読んでいます。
Welcome Booksは、文化・行事・遊び・偉人・様々なお仕事・様々な人々の暮らしなど、
多様なジャンルを扱っていて、簡単な英語で説明してくれる絵本です。
右ページに写真か絵が必ず載っていて、左に数行の英文が書いてあります。
写真がなかなかいいショットです。

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.