Raquelさん、ありがとうございます♪

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/6/27(03:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2498. Raquelさん、ありがとうございます♪

お名前: ちゃか http://bilingal.blog54.fc2.com/
投稿日: 2008/2/1(23:57)

------------------------------

Raquelさん、こんばんは。

〉素晴らしいですね♪
〉案外、馬が主役の本ってないんですね。意外です。

わ〜、そう言っていただけると嬉しいです(*^^*)
そうなんですよね、主人公がhorse-crazyっていうお話は多いんですが、
馬そのものがメインのお話ってあんまり出会えてなくて。

分類は「動物同士で会話できる馬」をどこに入れるか最後まで悩んだんですが、
現実世界の彼らも、色んな方法でお互い意思疎通はできている!と思い切って
「リアル」に分類してしまいました(^0^;A

〉厳密には馬じゃないんですが、ユニコーンのようなものかな。。。ということで。
〉人と言葉でコミュニケーションするで思い浮かんだのは、マーセデス・ラッキー(Mercedes Lackey)の
〉ヴァルデマール王国シリーズです。
〉姿形は馬なんですが、精霊というか神様のような Companion という生き物が登場します。
〉Companion は Herald と呼ばれる人間と絆を結び、テレパシーで話します。
〉人知を越えた生き物なので、非常に知性が高くて個性もあります。
〉もしご存じなかったら、チェックしてみてください。
〉翻訳なら、「女王の矢」から読むのがオススメです。

おおっ! ユニコーンも大歓迎です。ユニコーンにペガサス、シマウマにロバ、
馬に類するものなら幻想動物も類友(笑)も。

おススメいただいたヴァルデマール王国シリーズ、全く知らなかったのでamazonでチェックしてきました。
たくさんシリーズ出ているのですね。「女王の矢」、おもしろそうです!
グリフォンも気になる存在なので、これは是非読んでみたいと思います。
ファンタジーはなかなか想像力が追いつかなくて難しいのですが、何とか
原書で読みたいな〜(^^) 

素敵なシリーズのご紹介、ありがとうございました。
Raquelさんも楽しい読書を♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.