Re: ツバメ号よありがとう!

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/6/18(22:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2369. Re: ツバメ号よありがとう!

お名前: AMINO
投稿日: 2007/9/20(20:08)

------------------------------

〉"AMINO"さん、ランサム・サーガ読了おめでとうございます。

〉プリンです。お久しぶりです。

プリンさん お久しぶりです。お元気ですか?

〉すごいなぁ、あの分厚いシリーズ、全部読まれたんですねぇ。
〉AMINOさんが読了される日は近そうだなとは思っていました。
〉大好きなシリーズですもの、感慨はひとしおでしょうね。

プリンさんに名古屋で初めてお会いした頃は多分まだ数冊も読んでない頃ですね。

〉私も多読以前に書店で"Swallows and Amazons"を見つけて全然読めないのに買ってしまった人なんですね。
〉だーい好きなシリーズで昔邦訳版でコンプリートを目指したのですが、果たせずじまい。
〉「じゃぁ原書で!」と思ったんですけれど、まだ、最初の「アマゾン号」と「ツバメの谷」の2冊どまりです。
〉この夏に「ヤマネコ号」を読んで、冬に「長い冬休み」を読むんだ!と計画してたんですけどね・・・どうなることやら。

2冊読めばいつか読むときもあるでしょう。
では、この冬は長い冬休みということでw

〉何はともあれ、コンプリートおめでとうございます。
〉私もAMINOさんのあとを(かなり後方からですが)ぼちぼち追いかけたいと思います。

〉あ〜、湖水地方に行ってみたいなぁ。
〉では〜!

今週はじめに「ミス・ポター」を見てきました。
噂どおりにすばらしい湖水地方の風景を見ることができました。
(映画もすばらしかったですよ)
いつか(10年後?)タドキスト湖水地方ツアーでもやりますか。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.