Re: 戯曲を読みたいのですが・・・?

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/11/24(00:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2022. Re: 戯曲を読みたいのですが・・・?

お名前: 杏樹
投稿日: 2007/1/6(20:59)

------------------------------

すけさやママさん、こんにちは。

〉この作品、戯曲なんです。
〉そして私は昔から戯曲や脚本を読むのが大の苦手なのです。
〉シェイクスピアの作品群は日本語でも読めなかったし、
〉ゲーテのファウスト(もちろん邦訳)も途中で投げました。
〉最近では向田邦子の「あ、うん」も途中で投げました。
〉これ以外にも、今まで価値のある作品をたくさん投げて来たと思います。
〉とてももったいないことのような気がしています。

〉Saroyanに関しては、仕方がないので
〉DVDで劇場版Time of Your Lifeというものを注文しようかどうかと迷っています。
〉でも、やはり原作を読んでみたいというのが今の私の希望です。

芝居好きの私から言いますと、戯曲は上演されてこそ価値を発揮するものです。上演してないならどうしようもありませんが、DVDがあるならそれを見たほうがいいんじゃないでしょうか。「劇場版」ということは戯曲を舞台で上演しているわけですよね。だったら聞き読みと同じような効果もあるんじゃないでしょうか。劇場版を見てから戯曲を読めば、今見た舞台を思い出して感動を思い出すことも出来ます。
シェイクスピアなどは舞台を見ないとおもしろくないですよ。演出家や俳優によっても印象が変わりますし、おもしろい舞台を見てこそ、戯曲を読むのがおもしろくなるんです。私はシェイクスピアは舞台を見てから1冊ずつ買っていってます。日本語ですけど。舞台を見ないと読む気がしません。

余談になりますが、シェイクスピアは、特に喜劇になると演出家と俳優の技量で作品の印象が全く変わります。ある劇団でちっともおもしろくないと思った芝居が、別の舞台で爆笑の舞台になったこともあります。

「ファウスト」などはほとんど上演されませんし、ゲーテも舞台よりも文学として書いたフシがあります。何より上演するには長すぎます。よほど脚色しないと。こういう作品は読まないと仕方がなさそうですが。柊さんおすすめの池内紀(おさむ)訳はきっと読みやすいと思います。…読んだわけではないのですが、読みたいと思っているんです、この人の訳。

それではこんなもんで…。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.