Re: 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/7/13(23:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1569. Re: 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

お名前: momiji
投稿日: 2006/4/28(12:39)

------------------------------

ジェミニさんこんにちは。momijiです。

おおー、教科書の情報ありがとうございます。

"ジェミニ"さんは[url:kb:1568]で書きました:

〉〉現在使われている教科書だけでなく、過去の教科書も読めるので、
〉〉どうせ読むならこの年代の教科書を読んだらいいかも?とか、

〉 中学の教科書はちょっと忘れましたが、今から25年以上前の高校
〉のリーダーの教科書はそれなりに面白かったです。開隆堂だったと思
〉いますが、教科書の名前は忘れました。

おおー、ちょっとみてみますね。
25年以上前ってことは、実際にしていたのは1980年ごろかな?

〉 アフリカで海水を蒸発して真水を作ったり、グッドイヤーのタイヤ
〉の話、グリム兄弟の話など、面白い話が多かったです。

やっぱ、高校くらいになると、
語彙や文法の制限が中学よりはゆるいので、
かなり本格的な文章が書けるみたいですね。
なので、けっこう楽しい話や、考えさせる話も書けるし、
不自然さも中学ほどではない。
わたしがみたかぎり、
GRと大して不自然さは変わらないようにかんじました。

もともと英語でかかれた本から引用されていることも
わりとあるかも?
どの教科書かわすれませいたが、Anne of Green Gablesの一部を
まるまる使っていた教科書をみかけたなあ。
そういえば。

〉 高校卒業して、大学時代もときどきあの高校時代の教科書を音読し
〉ていた記憶があります。各記事の出典を見てみると結構、リーダス
〉ダイジェストが多かった記憶があります。

Reader's Digest(リーダーズ・ダイジェスト)のことですよね?
有名な月刊誌なんですね。全然知りませんでした。

〉 出典がリーダイということであれば、ストーリーははしょっている
〉かもしれませんが、英語としては不自然でないのではと思います。

そうですね。

〉 ということで、あの当時、リーダイを買ったこともありますが、
〉やはり、当時、リーダイは自分にとって難しすぎて、挫折しました。

今なら難しくないかもしれませんよ?

ちょっと、話はちがいますが、
高校のときに英語のリーダーがさっぱりわからなかったので、
リベンジと思い、母校で今使われている教科書を読んでみましたが、
するすると読めてびっくりしています。
(私が当時使っていた教科書は、どれだった思いだせないので・・・)

それでは Happry Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.