はまこさん、ありがとうございます(Re: 絵本報告 その45)

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/11/25(05:41)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1506. はまこさん、ありがとうございます(Re: 絵本報告 その45)

お名前: アトム http://abookstop.blog8.fc2.com/
投稿日: 2006/3/28(20:45)

------------------------------

はまこさん、こんばんは!

〉(ふー、間に合った。←今月末からしばらくパソが使えないから、
〉レスが書けなくなっちゃうよ〜〜〜、とあせってたの)

パソコンが使えなくなる前にお返事しないと!(笑)

〉今回のアトムさんの報告を読んでいてね、じわじわじわっと感動して、
〉いろいろと考えさせてもらえたから、ぜひお礼を言いたくって。ありがとう。

え、え、え、ここを読んで焦りました。なんだろう、緊張します。
私の考え無しな文章で申し訳ないっ お礼なんてしないでっ
 

〉日本にいてね、母語ではない英語の絵本を手にする機会があるって、
〉ありがたいなぁ、素晴らしいなぁ、と思ったの。
〉母語、外国語に限らず、子どもが絵本を読める、という少なくとも
〉私にとっては当たり前の機会に恵まれていない、という環境にいる
〉人たちって多いよね。日本でもそうだったでしょ。
〉多読を始めて、「英語の絵本が読めるようになった♪」「英語の絵本って楽しい♪」
〉ということばかりに目が行ってたけど、「英語の絵本(本)を手にする機会に
〉恵まれている」ということ自体がありがたいんだなぁ、と報告を読みながらしみじみ。
〉・・・大抵の人はきっととっくに、そんなことには気が付いてるよね・・・

ううん、私、そういうことに思いを巡らせた事が無かったです。
そういわれると、そう。当たり前みたいに思っていたけれど、恵まれたことですね。
(カットしてしまいましたが)貼ってくださったリンク先を読ませていただきました。
心に沁み、そして突き動かされる感じがしました。
はまこさん、ありがとう。

〉下の方は、ニューデリー大会の基調講演のものなんだけど、冒頭部分を
〉2年ぐらい前だったかなぁ、テレビで10数秒ぐらいお聞きしたような気がするの。
〉スピーチをしている美智子様の発音がね、少し日本語訛りなんだけど、リズムが素晴らしかったの!
〉その時、「あぁ、私もこんなにきれいで、聞いていて心地のいいリズムで
〉話せるようになりたい!」といたく感動したの。ほんとに短い時間だったけど、
〉強烈なインパクトがあったなぁ。もう一度聴きたい。。
〉いえ、拝聴したいなぁ。。
〉とと、余談でした。

ここらへんが、はまこさんらしい♪

〉アトムさんの報告を読んでいて、改めていろいろと考えたの。
〉考えた内容は省略。えへ。
〉とにかくほんとうに、ありがとう。

お礼を云うのは私です。
私も一つ深くなれたような気がしました。
はまこさん、ありがとうございました。
 
〉 
〉〉■ 近況報告■
〉〉ドイツ語を読むのが楽しいです。
〉〉このところ、1冊につき1〜2個ぐらい、新たに「ああ、そうなの!」わかる単語がでてきました。
〉〉※ 蓄積はまだまだ微々ですが

〉アトムさんのことだから、絵を見て、単語を見ると、音がわからなくても
〉意味はわかる、という魔法を使って楽しんでるんだろうなぁ(笑)

確かに正確な音は知らないまま、我流というか力ずくで読んで(脳内音読して)います。
そのやり方は実際音を出そうとするときに邪魔になるんじゃないかなー、という恐れをいだきながら(笑)
子供って音から言葉を覚えるじゃないですか、
だから意味は解らなくても音は聞いていたいなー、と思っているんですけれど。
私には、はまこさんの音に対する感覚が魔法(笑)

※でもね、幼稚園児が読むような絵本はね、初心者には難しい、実際のところ(爆)
 赤ちゃんが読むような絵本じゃないと、無理〜。

〉私もいっぱい書いちゃった。
〉ありがとうね。
〉ではでは、Happy Reading!

こちらこそありがとうございました!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.