Re: 400万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/25(09:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9998. Re: 400万語通過しました。

お名前: アトム
投稿日: 2003/1/29(20:52)

------------------------------

TORAさん、こんにちは!

〉1月28日、ついに400万語通過しました。

お・め・で・と・う・ご・ざ・い・ま・す!!!!
すごーい、すごーい、すごーい!!!
モーレツな勢いですね。それも自然体で。
本当に楽しまれているようで、私まで嬉しくなってしまいます。

〉ここまで楽しく続けることができて、とっても嬉しいです。
〉大草原シリーズのThe Long Winterで通過です。

この本、読むと寒くなりませんでしたか?(時期が時期だし)
シリーズ物も、着々と読まれていますね。

〉●本の感想。
〉The Famous Five は、確かに読みやすいと思いますが、なぜか読みながら眠くなってしまいます。
〉#1と#3を読んだのですが、両方とも眠くなってしまい、なかなか楽しめませんでした。

よかった。TORAさんにそういっていただけて(笑)
私も、確かに読みやすいとは思いますが、あまりわくわくしないなあ、と思っていました。
自分の理解度が低いせいなのかとも思ったのですが(そうかもしれないけど。。。汗)

〉Grammar in use Intermediate。
〉今月から、この本を使っています。
〉アメリカのamazonで探すと、内容が少し見れます。
〉読むだけでも、かなりの量があり、Exercisesをやると、さらに量が多いです。
〉勉強と思わず、読んで楽しみ、自分のものにできたらなと思っています。
〉未来のことを言うのでも、I am doing, I'm going to do, I will など、なん種類からあり、
〉それぞれの違いが感覚としてわかってきました。
〉また、shouldとhad betterの違いなども、なるほどと思いながら読んでいます。
〉これは、読むだけでも楽しいし、知識も増えるので、続けてやっていきたいと思っています。
〉使われている文章が難しくないので、読みやすいと思います。

100万語過ぎて文法をやるなら、コレ!ってSSSでも勧められていて、
いつか買おうと思っていましたが、
こういう風にTORAさんに報告されると、今すぐほしくなりました。
さっきカートに放り込んできました。
絶対やる暇ないのに(笑)

〉ビデオ・DVD
〉酒井先生から、見るようにと言われていたので、いくつか見てみました。
〉今までは、字幕しか意識したことがなかったのですが、
〉ときどき英語が耳に入るようになり、それが楽しいです。
〉また、字幕に表れないような部分が聞こえたりして、これまた嬉しいです。
〉両親に、「あの場面、こう言ってたんだけど、字幕に表れなかったね。あれ重要だと思うのに。」
〉とか言って、英語で直接、全部わかったらどんなにいいだろうなーと思っています。
〉もしかして、耳が少しよくなってきたかもしれません。
〉これも、多読の効果でしょうか。

TORAさん、すごいなあ。
多読以外にも、いろいろされているのですね。
英語を本当に使おうと思ったら、いろいろやってみるのがいいのでしょうね。
そして、少しずつ貯めていた力が、”わっ”と花咲くのでしょうね。
大輪のハナーーー!たまやー!かぎやー!

これからも楽しく楽しく読み進めていってくださいね。
TORAさんのご報告を楽しみにしています。

エラー - SSS web 掲示板

エラー - SSS web 掲示板

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/25(09:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


File: sss-old/10080が存在しない,あるいはpermissionの設定が間違っています.大変お手数ですが,このページのURL(/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-old&c=t&id=9998),このメッセージ全文のコピーと,エラーが生じた状況を,sss-jimu@seg.co.jpまでお知らせ頂けると助かります.


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.