Re: なんとか、50万語。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(07:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6693. Re: なんとか、50万語。

お名前: tribird
投稿日: 2002/11/14(00:43)

------------------------------

酒井先生こんばんは。

〉大切に使わせていただきます。
〉ぼくのクラスの感想と比較しながら読みます。
〉大変な資料です。ふたたび、ありがとう!

学生のみなさんより年齢を重ねてるわりにはたいした感想ではないような^^

つまらないっ。てけっこう書いているんですけど内容が自分にとって
合わないのか理解度が低くてつまらないのか、、、、
そんな本が続いて途中放棄するときは次の本が読めるのか不安でした。
たいていレベルを下げてなんとかしのいできましたが、フルハウスが
楽しく読めたことで気分がだいぶ楽になりました。

〉ハリー・ポッターはもう買ってありますか?
〉ぜひ買って手元に置きましょう。ときどきのぞいてみてください。
〉(4月からはじめた大学生たち、実質4.5ヶ月で30万語から50万語だと
〉思いますが、40人の中で5人がハリー・ポッターを読みはじめました。
〉大学生はそれが仕事だから有利ですが、うれしくてついでにちょっと報告!
〉ハリー・ポッターはなにも終着点でも、目安でもありませんが、
〉なにしろ読みはじめた人たちが気をよくしているので、うれしくなるのです)

先生に聞いていいものかどうか、、、
イギリス版と、アメリカ版はどちらがお薦めとかあるのでしょうか?
先生はCDが先という書き込みを見ましたがイギリス版でしょうか。
どちらでもいいのかもしれませんが、、、過去ログではあまりこの件
では話題になっていないようですが。。悩んでるぼくがおかしいのか。。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 6699. Re: なんとか、50万語。

お名前: 酒井 邦秀
投稿日: 2002/11/14(01:10)

------------------------------

tribirdさん、こんばんは!

〉そんな本が続いて途中放棄するときは次の本が読めるのか不安でした。
〉たいていレベルを下げてなんとかしのいできましたが、フルハウスが
〉楽しく読めたことで気分がだいぶ楽になりました。

あれは大人向けPBの敷居ですからね。読めればもう先は見えた。

〉イギリス版と、アメリカ版はどちらがお薦めとかあるのでしょうか?
〉先生はCDが先という書き込みを見ましたがイギリス版でしょうか。

どっちでもいいです。
ぼく自身の使う英語は完全に英米ミックスの日本語ベースですからね
気にしなくていいですよ。

CDはアメリカ版です。読んでいる人はイギリス英語ですが、
発売元はアメリカです。イギリス版のCDの方が好きという人が
いるので、そちらも聞いてみようかなと思っています。
とくに第4巻はまだ聞いていないので・・・


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.