Re: 要注意の書

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(00:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5196. Re: 要注意の書

お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2002/10/6(19:16)

------------------------------

マリコさん、こんにちは。

〉これはほんとに要注意の本です。
〉レベル2ですからね。
〉これにショックでスランプに陥ることのないように、読むときはくれぐれも注意して。
〉レベル2の書評を担当しているときに、こういう感じの本が続いて、
〉「ああ〜わたしは、ほんとは英語は読めないのかも・・・」と秘かに悩み、まわりにやつあたりしていました。

いつも次は何を読もうかなぁとワクワクしながら書評をながめています。紹介してくださっているおかげで、これからもたくさんの本と出合うことができそうです。でも、書評も大変なんですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5204. Re: 要注意の書

お名前: マリコ
投稿日: 2002/10/6(23:03)

------------------------------

抹茶アイスさん、こんばんは。
抹茶アイス大好きです。抹茶アイスさんの名前をみると、あずきさんの名前も思い出しちゃいます。

〉いつも次は何を読もうかなぁとワクワクしながら書評をながめています。紹介してくださっているおかげで、これからもたくさんの本と出合うことができそうです。でも、書評も大変なんですね。

ありがとうございます。
そう言っていただけるとやったかいがあるというものです。
ペンギンは冊数も多いですがはずれも多いです。
Long good by も気をつけて。
おもしろいんですけどね〜なんというか・・・
レビューを今みてみたら、みなさん同じような意見で安心しました。
わたしだけが読めないのかもしれないとつい思ってしまうので。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.