[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/27(20:16)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: トオル
投稿日: 2002/9/24(00:45)
------------------------------
こんばんは、トオルです。
今日9月23日に150万語を越えました。
100万語まで95日だったのですが、その次の50万語に108日かかりました。
10万語にかかった日数を並べると、
28→15→31→19→15
となっており、以前投稿したスランプ脱出法に書きましたが、
ワールドカップスランプと仕事ピーク&引越しスランプがあり、
日数がかかっています。
100万語までは日本語の本を全く読んでいなかったのですが、
日本語の本も月1、2冊は読んでいますので、
10万語あたり、15〜20日かかって今後も読んでいくと思います。
今まで読んだ内訳(100→150万語)ですが、
レベル0 2冊(penguin 0冊、oxford 1冊、others 1冊)
レベル1 6冊(penguin 0冊、oxford 6冊、others 0冊)
レベル2 7冊(penguin 1冊、oxford 4冊、cambridge 0冊、others 2冊)
レベル3 39冊(penguin 5冊、oxford 4冊、cambridge 1冊、Magic Tree House 25冊、others 4冊)
レベル4 2冊(penguin 1冊、oxford 0冊、others 1冊)
レベル6 1冊(penguin 0冊、oxford 0冊、others 1冊)
レベル9 1冊(一般書 1冊)
計58冊です。
レベル3の数が多いのですが、理由としては以下の3点です。
1)調子の悪いときはレベル0,1,2,3をパンダ読みしている。
2)調子が良くなってもレベル3と他のレベルをパンダ読みしている。
3)レベル3相当の児童書(Magic Tree House)にはまった。
レベル4以上で児童書・一般書は、
Matilda(L6)
Harry Potter and the Sorcerer's Stone(L9)
Encyclopedia Brown, Boy Detective(L4)
(→内容はレベル3相当だが、総語彙数が多いのでL4に分類)
になります。
次の50万語もGRと児童書をパンダ読みしていくことになります。
最終目標がテクニカルミーティングですので、
その一歩としてOxford Factfilesシリーズを混ぜながら読んでいきたいと思います。
以下、150万語までのレベル詳細です。
7月2日:110万語通過(28日)
100万語→110万語の経緯ですが、
レベル0 2冊(penguin 0冊、oxford 1冊、others 1冊)
レベル1 4冊(penguin 0冊、oxford 4冊)
レベル2 6冊(penguin 4冊、oxford 0冊、cambridge 0冊、others 2冊)
レベル3 6冊(penguin 1冊、oxford 0冊、Magic Tree House 4冊、others 1冊)
合計 18冊
7月17日:120万語通過(15日)
110万語→120万語の経緯ですが、
レベル3 9冊(penguin 1冊、oxford 0冊、Magic Tree House 7冊、others 1冊)
レベル6 1冊(penguin 0冊、oxford 0冊、others 1冊)
合計 10冊
8月20日:130万語通過(31日)
120万語→130万語の経緯ですが、
レベル3 14冊(penguin 0冊、oxford 0冊、Magic Tree House 14冊、others 0冊)
レベル4 1冊(penguin 1冊、oxford 0冊)
合計 15冊
9月8日:140万語通過(19日)
130万語→140万語の経緯ですが、
レベル1 1冊(penguin 0冊、oxford 1冊)
レベル2 1冊(penguin 1冊、oxford 0冊、cambridge 0冊)
レベル3 4冊(penguin 2冊、oxford 0冊、others 2冊)
レベル9 1冊(一般書 1冊)
合計 7冊
9月23日:150万語通過(15日)
140万語→150万語の経緯ですが、
レベル1 1冊(penguin 0冊、oxford 1冊)
レベル3 6冊(penguin 1冊、oxford 4冊、cambridge 1冊、others 0冊)
レベル4 1冊(penguin 0冊、oxford 0冊、others 1冊)
合計 8冊
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川 昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/9/24(01:14)
------------------------------
〉こんばんは、トオルです。
〉今日9月23日に150万語を越えました。
おめでとうございます。順調だと思います。
〉100万語まで95日だったのですが、その次の50万語に108日かかりました。
これが 普通のペースでしょう。
さて、トオルさんはひょっとして、読書記録を Excel にいれられていたり
しませんか?
もし、そうだったら、 kirino さん、成雄さんの分とあわせて
web上で公開して、新しい方への参考に供しようかとおもっているのですが。。。
#kirinoさん、データをいただいてから、だいぶ日がたってしまいましたが、
構いませんか?
〉次の50万語もGRと児童書をパンダ読みしていくことになります。
〉最終目標がテクニカルミーティングですので、
〉その一歩としてOxford Factfilesシリーズを混ぜながら読んでいきたいと思います。
はぁい。 Happy Reading!
------------------------------
古川さん、こんばんは。kirinoです。
〉さて、トオルさんはひょっとして、読書記録を Excel にいれられていたり
〉しませんか?
〉もし、そうだったら、 kirino さん、成雄さんの分とあわせて
〉web上で公開して、新しい方への参考に供しようかとおもっているのですが。。。
〉#kirinoさん、データをいただいてから、だいぶ日がたってしまいましたが、
〉 構いませんか?
私のでよろしければ、どうぞお使い下さい。
でも、どうせなら前お送りした、100万語までのものより、PBに到達した200万語
時点のものの方が皆さんの役に立つかも知れません。
別途、古川さん宛てにメールでお送りしますので、趣旨に合うものをお使い下さい。
最近、激しい書き込みで、本記事を読み落とし、お返事が遅れましたことをお詫び
申し上げます。
------------------------------
〉〉こんばんは、トオルです。
〉〉今日9月23日に150万語を越えました。
〉おめでとうございます。順調だと思います。
ありがとうございます。
〉〉100万語まで95日だったのですが、その次の50万語に108日かかりました。
〉これが 普通のペースでしょう。
そうですね。半年で100万語と考えると、普通ですね。
投稿される方のペースが早いので、遅い言いわけを考えてしまいます。
〉さて、トオルさんはひょっとして、読書記録を Excel にいれられていたり
〉しませんか?
10万語ごとにテキストファイルにしています。
それでよければ送ります。
------------------------------
〉もし、そうだったら、 kirino さん、成雄さんの分とあわせて
〉web上で公開して、新しい方への参考に供しようかとおもっているのですが。。。
ご指名なので、この内容についてだけレスします。
100万語を読んだからといって、レベルがとどかなければPBが読めるわけではない証明としてはいいかも。または、こんな感じでもイイの?という勇気になれば。
kikuhiroさんのように200万語報告がしたい。その前に、トオルさんのように150万語報告がしたいですネ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sumisumi
投稿日: 2002/9/24(08:53)
------------------------------
トオルさん、150万語おめでとうございます。
引越しはとてもパワーが必要だと思います。お疲れ様でした〜
2年前に引っ越したとき、まるまる1ヶ月は家を片付けたり、
掃除に狂ったり、自分の家でないような落ち着かなさがありました。
自分の巣にするまでには時間がかかりますよね。
その時私は専業主婦でしたが、トオルさんにはお仕事もあるわけですものね。
〉次の50万語もGRと児童書をパンダ読みしていくことになります。
〉最終目標がテクニカルミーティングですので、
〉その一歩としてOxford Factfilesシリーズを混ぜながら読んでいきたいと思います。
このシリーズは注目していました。読まれたら、是非感想など教えてください。
お仕事で使うことが目標ならばやはり基礎をしっかり、ですね。
着々と固めていらしてすごいです。先が楽しみですね♪
そういえば、サムさんのホームページで、今月の格言が
「プロを目指すなら基礎をたくさん」なのですが、
その下に古川さんのおことばとSSSのリンクがついていました。
〉以下、150万語までのレベル詳細です。
日付つきというところが動向がわかって面白いですね。
今度まねしてみようっと♪
それでは、Happy Reading!
------------------------------
〉トオルさん、150万語おめでとうございます。
ありがとうございます。
〉〉次の50万語もGRと児童書をパンダ読みしていくことになります。
〉〉最終目標がテクニカルミーティングですので、
〉〉その一歩としてOxford Factfilesシリーズを混ぜながら読んでいきたいと思います。
〉このシリーズは注目していました。読まれたら、是非感想など教えてください。
既に6冊ほど読んでいます。詳細は別に報告しますが、
写真が入っており、読みやすいです。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: あずき
投稿日: 2002/9/24(12:09)
------------------------------
トオルさん、こんばんは!あずきです。
150万語達成おめでとうございます!!
〉次の50万語もGRと児童書をパンダ読みしていくことになります。
〉最終目標がテクニカルミーティングですので、
〉その一歩としてOxford Factfilesシリーズを混ぜながら読んでいきたいと思います。
目指すものが違えば、100万語通過後の本の内容も変わるというお手本ですね。
私の主人は、もっともっと、話したいと思うようになったみたいです。
会話文の多い本はないかと聞いてきました。
トオルさんのこれからを参考にさせていただきたいと思います。
これからも、Happy reading !
------------------------------
〉トオルさん、こんばんは!あずきです。
〉150万語達成おめでとうございます!!
ありがとうございます。
〉〉次の50万語もGRと児童書をパンダ読みしていくことになります。
〉〉最終目標がテクニカルミーティングですので、
〉〉その一歩としてOxford Factfilesシリーズを混ぜながら読んでいきたいと思います。
〉目指すものが違えば、100万語通過後の本の内容も変わるというお手本ですね。
〉私の主人は、もっともっと、話したいと思うようになったみたいです。
〉会話文の多い本はないかと聞いてきました。
〉トオルさんのこれからを参考にさせていただきたいと思います。
何をどうしていけばテクニカルミーティングがスムーズにできるのかわかって
いないので、手探り状態で本を読んでいます。
まあ、仕事の話ばかりじゃつまらないので、みなさんと同じく
PB Readerを目指していくことになるのかと思っています。
Happy reading !
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: アトム
投稿日: 2002/9/24(17:31)
------------------------------
トオルさん、150万語達成、おめでとうございます。
〉10万語にかかった日数を並べると、
〉28→15→31→19→15
面白いですね、私もやってみます。100万語達成した記念に(まだまだ先)。
100万語を越えられても、レベル0から読まれているのですね。
スランプも楽々(?)越えられるトオルさんの読み方を参考にさせていただきます。
〉次の50万語もGRと児童書をパンダ読みしていくことになります。
〉最終目標がテクニカルミーティングですので、
〉その一歩としてOxford Factfilesシリーズを混ぜながら読んでいきたいと思います。
SSSを始められたきっかけは、そのテクニカルミーティングなのですか?
最初からそれが目的であったなら、150万語までじっくり焦らずに読み続けていらっしゃたのはすばらしい!(私が言うのも変ですね、ごめんなさい)
でも、私に具体的な目的が最初からあったら、絶対焦っていると思うので。
(幸い、英語が読めるようになりたい、という理由以外ないですけれど)
それとも、100万語を達成されて、「自分の進む道」というのを意識されたのですか?
(あれ、もしかしたら過去にそういうお話ありました?そうでしたらごめんなさい)
目的・・・・、いつかポンっと目の前に現れるかしら?
余談ですが、先程遠子さんへのおめでとうメールにも書いたのですが、今自分のパソコンではなくて(しかも古い)、たいそう使い勝手が悪く、ただ今、おめでとうメールをやっと打っている状態です。ほかも書き込みにもレスしたいのですが、できません。この書き込みを読んで下さったみなさん、他意はありません、ごめんなさい。
------------------------------
〉トオルさん、150万語達成、おめでとうございます。
ありがとうござます。
〉SSSを始められたきっかけは、そのテクニカルミーティングなのですか?
〉最初からそれが目的であったなら、150万語までじっくり焦らずに読み続けていらっしゃたのはすばらしい!(私が言うのも変ですね、ごめんなさい)
〉でも、私に具体的な目的が最初からあったら、絶対焦っていると思うので。
〉(幸い、英語が読めるようになりたい、という理由以外ないですけれど)
〉それとも、100万語を達成されて、「自分の進む道」というのを意識されたのですか?
〉(あれ、もしかしたら過去にそういうお話ありました?そうでしたらごめんなさい)
〉目的・・・・、いつかポンっと目の前に現れるかしら?
仕事で英語が必須になっていくという危機感からSSSを始めました。
技術者なのでテクニカルミーティングがスムーズに行いたいと思います。
100万語超えてレベルが低いものを読んでいたのはスランプの影響が大きいです。
ただレベルの高いものを読むと読みつかれてしまいますので、
レベルの低いものを今後も読んでいくと思います。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: しお
投稿日: 2002/9/24(18:09)
------------------------------
こんにちは、しおです。
トオルさん、150万語通過おめでとうございます!
〉100万語まで95日だったのですが、その次の50万語に108日かかりました。
〉10万語にかかった日数を並べると、
〉28→15→31→19→15
〉となっており、以前投稿したスランプ脱出法に書きましたが、
〉ワールドカップスランプと仕事ピーク&引越しスランプがあり、
〉日数がかかっています。
引越しというのは、本当にエネルギーを使いますね。
私も、引越しの前後2か月半くらい全くなにもできませんでした。
再開できたのはSSSの多読からはいったおかげです。
〉レベル3の数が多いのですが、理由としては以下の3点です。
〉1)調子の悪いときはレベル0,1,2,3をパンダ読みしている。
〉2)調子が良くなってもレベル3と他のレベルをパンダ読みしている。
〉3)レベル3相当の児童書(Magic Tree House)にはまった。
パンダ読みのフル活用ですね。
私も真似させていただいています。
いつも、ご自分の道のりをきちんと分析されていて
すごいですね。スランプ脱出法には感嘆しました。
〉次の50万語もGRと児童書をパンダ読みしていくことになります。
〉最終目標がテクニカルミーティングですので、
〉その一歩としてOxford Factfilesシリーズを混ぜながら読んでいきたいと思います。
着実に目標に近づいておられますね。
ヒタヒタと足音まできこえるような・・・
それでは、ますます楽しい読書を!
------------------------------
〉こんにちは、しおです。
〉トオルさん、150万語通過おめでとうございます!
ありがとうございます、しおさん。
〉〉レベル3の数が多いのですが、理由としては以下の3点です。
〉〉1)調子の悪いときはレベル0,1,2,3をパンダ読みしている。
〉〉2)調子が良くなってもレベル3と他のレベルをパンダ読みしている。
〉〉3)レベル3相当の児童書(Magic Tree House)にはまった。
〉 パンダ読みのフル活用ですね。
〉 私も真似させていただいています。
〉 いつも、ご自分の道のりをきちんと分析されていて
〉 すごいですね。スランプ脱出法には感嘆しました。
〉
私の場合はパンダ読みで続けられているといっても過言ではありません。
英語だけでなく、昔から難しいものをずっと続けるのが苦手で、
簡単なものと難しいものを交互にやっていたので自分にあっていると思います。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 円
投稿日: 2002/9/24(18:23)
------------------------------
トオルさん、150万語おめでとうございます(^^)
〉100万語まで95日だったのですが、その次の50万語に108日かかりました。
私ももたもたしてるのでちょっとほっとしたりして(爆)
本はいつも持ち歩いているのですけど、時間がなかなか・・・・
家庭も受験が近くなってくるし、親がからんでいろいろあるし、自分
の気持ちが落ち着かないとダメですね(^^;)。
でも、少しずつでも読んでるんですよ。
再読のものなので、多少のところで切れても「話がわからなくなっち
ゃった」とか「混乱してきた」というのがないのがいいところでもあり、
進まないところでもあったりして(汗)
〉となっており、以前投稿したスランプ脱出法に書きましたが、
〉ワールドカップスランプと仕事ピーク&引越しスランプがあり、
〉日数がかかっています。
人生、山アリ谷アリ・・・いろいろですものねぇ。
それに合わせてマイペースで進めればいいのですよね。
これからもHappy Reading♪(^^)/
------------------------------
〉トオルさん、150万語おめでとうございます(^^)
ありがとうございます、円さん。
〉私ももたもたしてるのでちょっとほっとしたりして(爆)
ゆっくり読む人も必要でしょ。ゆっくりしかいけないときはゆっくりいきましょ。
〉本はいつも持ち歩いているのですけど、時間がなかなか・・・・
〉家庭も受験が近くなってくるし、親がからんでいろいろあるし、自分
〉の気持ちが落ち着かないとダメですね(^^;)。
〉でも、少しずつでも読んでるんですよ。
ここの部分の気持ちよくわかります。
他の方と比べると進みは遅いんだけど、自分なりに進もうとしているんだぞ!
っていうのが伝わってきます。
古川さんに普通だと言われて少しホッとしたりしていました。
〉〉となっており、以前投稿したスランプ脱出法に書きましたが、
〉〉ワールドカップスランプと仕事ピーク&引越しスランプがあり、
〉〉日数がかかっています。
〉人生、山アリ谷アリ・・・いろいろですものねぇ。
〉それに合わせてマイペースで進めればいいのですよね。
マイペースで進めるのがいいですと他の方へよくアドバイスしていますが、
今のペースがマイペースかどうか判断するのって難しいですね。
100万語までは9日で10万語をコンスタントに読んできて、
今後もそのペースだと思っていたのですが、
今は15〜20日で10万語のペースがマイペースになっています。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 遠子
投稿日: 2002/9/24(22:55)
------------------------------
トオルさん、こんばんは。遠子です。
150万語通過、おめでとうございます。
〉100万語まで95日だったのですが、その次の50万語に108日かかりました。
自分自身の気分や体調、取り巻く環境による波など様々な要素によって
調子が変わるのは当然ですよね。
最近のスランプの報告も、今後の参考にさせていただこうと思っています。
〉次の50万語もGRと児童書をパンダ読みしていくことになります。
〉最終目標がテクニカルミーティングですので、
〉その一歩としてOxford Factfilesシリーズを混ぜながら読んでいきたいと思います。
トオルさんは目標がはっきりしていらっしゃるんですね。
その目標に向けて何が必要かというのもご自分できちんと考えて分析を
しっかりなさっていて。すごいです。
では、次の目標に向けてHappy reading!
------------------------------
〉トオルさん、こんばんは。遠子です。
〉150万語通過、おめでとうございます。
ありがとうございます、遠子さん。
〉〉次の50万語もGRと児童書をパンダ読みしていくことになります。
〉〉最終目標がテクニカルミーティングですので、
〉〉その一歩としてOxford Factfilesシリーズを混ぜながら読んでいきたいと思います。
〉トオルさんは目標がはっきりしていらっしゃるんですね。
〉その目標に向けて何が必要かというのもご自分できちんと考えて分析を
〉しっかりなさっていて。すごいです。
まだまだ道のりは遠いですが、一歩ずつ進んでいきたいと思います。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 成雄
投稿日: 2002/9/29(16:50)
------------------------------
〉今日9月23日に150万語を越えました。
トオルさん おめでとうございます。人ごとながら、とってもうれしいものです。
私の方は、仕事が急に重くなったり、人間ドックがあったりしたこと、
また、風邪をひいて仕事を約1週間休んでいるうちに、すっかり、ぷちスランプ状態です。
sevenを読みだそうとして、事前に映画を観て十分ハラハラしたのに、残念です。
結局、この2〜3週はほとんど読んでいない状況です。掲示板も1週間ぶりの訪問です。
〉10万語あたり、15〜20日かかって今後も読んでいくと思います。
ご自分のペースが確立されると強そうですね。
詳しい報告をありがとうございました。
やはり、150万語になってもレベル3がキモになっているのですね。
他の方が何冊読もうが、英語力や琴線は人それぞれですから、私は全然気になりません。
(もちろん、読んだ過程は多くの方にとって、ケルンとなると思っています。
その集合が、結果として統計になると。)
と言いつつ、Magic Tree House 25冊に、ニンマリしました。
これからも楽しい読書を!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: トオル
投稿日: 2002/9/29(21:38)
------------------------------
〉〉今日9月23日に150万語を越えました。
〉トオルさん おめでとうございます。人ごとながら、とってもうれしいものです。
成雄さん、ありがとうございます。
私は9月からSSSブッククラブに入会して、酒井先生や古川先生と話す機会が
あり、気分もリフレッシュされ、完全にスランプから脱出できたと思います。
〉私の方は、仕事が急に重くなったり、人間ドックがあったりしたこと、
〉また、風邪をひいて仕事を約1週間休んでいるうちに、すっかり、ぷちスランプ状態です。
〉sevenを読みだそうとして、事前に映画を観て十分ハラハラしたのに、残念です。
〉結局、この2〜3週はほとんど読んでいない状況です。掲示板も1週間ぶりの訪問です。
お身体に気をつけてください。
スランプといえば、
昨日、酒井先生と話す機会があったのですが、
そのとき少し話題になったのが、「100万語通過スランプ」でした。
理由はいろいろ考えられるのですが、
1)急にPBが読めるのではと思い背伸びしてしまう
2)具体的な目標を決められず、つまづく。
3)はりきっていろいろなものに手を出して中途半端になり、つまづく。
私の場合、複数の要因がからんでいるのですが、いくつかあてはまります。
成雄さんはどう思われますか?
私の仮説では、100万語通過スランプはPBまで行く前に100万語を
通過した方に起こりやすいのではと思っています。
〉〉10万語あたり、15〜20日かかって今後も読んでいくと思います。
〉ご自分のペースが確立されると強そうですね。
〉詳しい報告をありがとうございました。
〉やはり、150万語になってもレベル3がキモになっているのですね。
今の私の場合はレベル3が土台のようです。
レベル4くらいを中心にレベル5に手を出したり、レベル3に戻ったりし、
仕事が忙しくなったり、疲れてきたりすると、レベル1〜3を読んでいます。
ブッククラブに入った目的もレベル1〜3の本を借りるのがメインです。
〉他の方が何冊読もうが、英語力や琴線は人それぞれですから、私は全然気になりません。
〉(もちろん、読んだ過程は多くの方にとって、ケルンとなると思っています。
〉その集合が、結果として統計になると。)
〉と言いつつ、Magic Tree House 25冊に、ニンマリしました。
100万語通過スランプが起こりやすいとしたら、
また比較的早い時期にGRから離れて100万語を
通過できていない方がいるとすると、
レベル3,4相当の児童書の情報(書評、レビュー)の充実させるのがいいと
感じています。以前と比べると数倍は情報が増えていると思いますが、
まだまだ足りないかもしれません。
(まりあさん、いつも情報を発信していただきありがとうございます。)
微力ながら、協力させてもらいますのでよろしくお願いします。
成雄さんも読めそうだったらお願いします。
〉これからも楽しい読書を!
はい。成雄さんもHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS 古川 昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/9/29(21:55)
------------------------------
〉レベル3,4相当の児童書の情報(書評、レビュー)の充実させるのがいいと
〉感じています。以前と比べると数倍は情報が増えていると思いますが、
〉まだまだ足りないかもしれません。
はい。このあたりが急務ですね。
来年2月には、このあたりの SSS-PACK も作るべく
今あちこちと交渉しております。
それまで待てない方(が大半でしょうけど)は
どんどんアマゾンで買って、面白いものを報告して下さいね!
------------------------------
トオルさん、こんにちは。
〉1)急にPBが読めるのではと思い背伸びしてしまう
〉2)具体的な目標を決められず、つまづく。
〉3)はりきっていろいろなものに手を出して中途半端になり、つまづく。
いつもながらの冷静な分析、さすがですね。
私も確かに、100万語過ぎたところでペースを崩しました。
どうしても「めざせ!100万語!」なので、多読を始めるときから
100万語になったらあれも読みたいこれも読みたい・・・と思っていたので、
実際にはそこまで力はついてないのに難しいものに手を出してしまったの
ですよね。
あと、100万語までの最後のほうではだんだんGRに飽きていたのに
ちょっと我慢して読んでいたので、もうしばらくGRは読みたくなくて、
そうするとうまくパンダ読みができなくなったり。
今考えると、GRだけにこだわらず、もう少し早い時期にレベル3くらいの
児童書に慣れておけば良かったなかなあと思います。
つまり、レベル3のGRに慣れてきたら、GRのレベル4に行きながら、
平行してレベル3の児童書を読むとか。
でもMagic Tree House が発見されるまでは、このレベルでいい児童書って
なかなかなかったんですよね・・・
ということで、結論は同じで、レベル3,4の児童書をたくさん探そう!
ということですね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/9/30(22:11)
------------------------------
トオルさん、こんばんは!
先日相談会でのスランプのお話、ありがとうございました。
100万語越えスランプはなるほどと思いました。
ほかの人がきっと参考にしてくれることでしょう。
〉今の私の場合はレベル3が土台のようです。
〉レベル4くらいを中心にレベル5に手を出したり、レベル3に戻ったりし、
〉仕事が忙しくなったり、疲れてきたりすると、レベル1〜3を読んでいます。
〉ブッククラブに入った目的もレベル1〜3の本を借りるのがメインです。
「土台」という言い方、採用させていただきます。
授業でつかおーっと
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 成雄
投稿日: 2002/10/3(01:53)
------------------------------
トオルさん こんばんは、成雄です。
〉成雄さん、ありがとうございます。
〉昨日、酒井先生と話す機会があったのですが、
〉そのとき少し話題になったのが、「100万語通過スランプ」でした。
〉理由はいろいろ考えられるのですが、
〉1)急にPBが読めるのではと思い背伸びしてしまう
〉2)具体的な目標を決められず、つまづく。
〉3)はりきっていろいろなものに手を出して中途半端になり、つまづく。
〉私の場合、複数の要因がからんでいるのですが、いくつかあてはまります。
〉成雄さんはどう思われますか?
私の場合はそれほど重傷だという認識はありません。(それが重傷だったりして)
というのも、すでに完全中断も経験しておりますし、「PBがもうすぐ読めるかもしれない」という
希望的感覚はとっくの昔に捨てています。また、そういうニュアンスの投稿をしてきたつもりです。
「シェルダンが読めたからといって、PBが読めたと判断するのは難しい」ということについても
卒業者の広場での展開を読めば、どなたでも充分理解できるでしょう。
私の場合、英語力についての過信もありません。本当にできなかったわけですから。
100万語を読んでも、ほとんど自覚的変化もないだろうという予測は、
すでに複数者の100万語達成の報告を読んで、想像していました。区切りに意味は無いと。
しかし、みなさん同様、達成感としての感慨はあります。それは100万語時に報告しました。
レベル3で壁を感じた者は、当然レベル4でも壁にぶち当たるのではないかと、私は考えています。
(なので、自分がその壁を超えられれば、その辺の体験を提供できるのではないか、とも思っています。)
そこで、古川先生のアドバイスを参考にして、Step into reading のレベル3〜4を約20冊購入しました。
(貸本の環境がないので残念、金がかかるなぁと思いつつ)
また、Magic Tree House シリーズは#24まで。あと、同リサーチ本4冊も購入済み。
あと、Nancy Drew Notebooks 4冊、Sweet Valley Kids 3冊も手元に到着済みです。
これらはすべて、レベル3クラスの位置づけの児童書です。
レベル3の壁が高いと感じておりますので、ここで力をつけなければ、先に進めない
と思っての資金投入です。
だから、GRレベル1は3読で済ませようかと。2読しても楽しかったし。
〉私の仮説では、100万語通過スランプはPBまで行く前に100万語を
〉通過した方に起こりやすいのではと思っています。
ひとつの達成感が、終了感になりやすそうだということも、
複数者の100万語達成の報告を読んで、これも想像していました。
PBに達していなかったと思われる方の150〜200万語の報告の少なさから、です。
だから、kikuhiro さん、トオルさんの報告は他人事ではなく、うれしかったです。
(100万語超者へのお祝いの投稿をあまりしてもどうかと思い、多くの方への投稿は控えています。)
私のぷちスランプは、日本の四季、3ヶ月周期問題です。台風も含め季節の変わり目は、
体調が不調になります。また、仕事面では9月末〜10月は第3四半期(後期開始)の節目です。
どうしても、リズムが変調してしまいます。(あと、年末・年始とか。起首とか。)
それに、ハマっているので、仕方ないかなぁとも思い、それほど焦ってはいません。
達成感も少し残っているといえばわかりやすいですかね。「やる気になれば、いつでも読める」といった
勘違いが生まれる素地はあります。
まぁ私の場合はレベル3ですから、そんな余裕は本当は無いのですが。
すでに、この掲示板で語られてきましたが
100万語という区切りに意味は無い、100万語を読んだからといってPBが読めるわけではない。
500万語ぐらいで、PBが読めるかも、一般的には1000万語ぐらいでニューズ・ウィーク紙、
タイム紙が読めるかも。でも個人差はかなりある。もっと、早い時点で読めるかも。
と、はっきりさせた方が親切な気もしています。ただ、そういう話になると、偏差値とかの
話になってきそうなので、100万語すら到達される方が減りそうですが。
〉レベル3,4相当の児童書の情報(書評、レビュー)の充実させるのがいいと
〉感じています。以前と比べると数倍は情報が増えていると思いますが、
〉まだまだ足りないかもしれません。
〉(まりあさん、いつも情報を発信していただきありがとうございます。)
〉微力ながら、協力させてもらいますのでよろしくお願いします。
〉成雄さんも読めそうだったらお願いします。
私もそう思い、今読めるGRレベル3のレビューを2〜3、アップしました。
最後にアップした Emil and the Detectives のレビューを書いていて感じましたが、
結局、「自分のなかの子供の心」がキーワードになってしまいます。すばらしい本でしたが。
M.T.House を読んでいて、勉強ネタは別にして、それ以上のモノが書ける気がしないのです。
おっちゃんも、やっぱり重傷なのかなぁ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ
投稿日: 2002/10/3(02:53)
------------------------------
成雄さん、今晩は。 まりあです。
〉そこで、古川先生のアドバイスを参考にして、Step into reading のレベル3〜4を約20冊購入しました。
〉(貸本の環境がないので残念、金がかかるなぁと思いつつ)
〉また、Magic Tree House シリーズは#24まで。あと、同リサーチ本4冊も購入済み。
〉あと、Nancy Drew Notebooks 4冊、Sweet Valley Kids 3冊も手元に到着済みです。
〉これらはすべて、レベル3クラスの位置づけの児童書です。
すべてレベル3なのですが、それぞれ特徴があります。私は
Magic Tree House < Nancy Drew Notebooks < Sweet Valley Kids
かなぁ、と感じます。登場人物が少ない方が分かり易いのでは?
という判断です。会話主体でお話が進行しますから、単語はやさしい
のですが、学校では習わなかったよ、という表現がちょくちょくある
ことでしょう。気にせずどんどん読んでいくと、だんだん掴めてきます
から、アニーのように「感じ取る」ことを大切にして下さい。
Step into Reading の Step4 のレベルはちょっと悩んでいます。
上記に上げられた本の中で、一番語彙レベルが高いです。だからもう一つ
上げた方が良いかなぁ、とも思うし、また絵が沢山あるし、感情をこめた
言い回しなどない説明文で、内容も推測しやすいので、未知単語にびくびく
しないでレベル3で読んで貰いたい、という気持ちもあります。マジックの
リサーチの方が易しいことは間違いありませんから、そちらを先にするのが
いいと思います。Step into Reading の Step4については是非読後に
レビューをお願いします。
この二つのグループのどちらが読みやすいかは、人によりけりだと
思います。とにかく難しい単語が出て来ない方が気楽、お話が面白い方が
好きと感じる人と、会話より説明文(特にリサーチガイドなど常識で知って
いるような内容です)が分かり易いと感じる人がいることでしょう。読み
始める前に、全シリーズをぱらぱらめくって、どれが一番読みやすそうか
点検してから始められますよう、老婆心から申し上げます。
〉100万語という区切りに意味は無い、100万語を読んだからといってPBが読めるわけではない。
〉500万語ぐらいで、PBが読めるかも、一般的には1000万語ぐらいでニューズ・ウィーク紙、
〉タイム紙が読めるかも。でも個人差はかなりある。もっと、早い時点で読めるかも。
〉と、はっきりさせた方が親切な気もしています。
始めるときの英語力によっても違いますし、個人差が多すぎて何とも
言い切れないですね。あらすじが追えれば「読めた」と思う方、ほとんど
完全に理解できるまで「読めない」という方、の違いもありますし..
また政治・経済専攻の方など、文芸作品よりも先にタイムなどが読めるように
なるのではないかという気もしませんか?
ではHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5103. Re: 自己レス、Sweet Valley と Kids 間違えました
お名前: まりあ
投稿日: 2002/10/3(16:18)
------------------------------
SSS英語研究会 佐藤まりあです。
すみません。間違えました。Sweet Valley Kids は小学生の方でしたね。
これは高校生のSweet Valley よりぐっとやさしいです。
Magic Tree House < Sweet Valley Kids < Nancy Drew Notebooks
でしょうか。
各1冊ずつ読むならば、どれも同じくらいですが、それぞれの
シリーズを何冊か読む場合は、Magic Tree Houseは、絵を指さして、
Magic Tree House がぐるぐる回って...また..戻って家に帰る、
というおきまりの文章が毎巻繰り返されますから、実質的な本文の長さが
一番短いことになります。それでこのシリーズが一番読みやすいと思う
のです。
------------------------------
まりあさん こんばんは、成雄です。
丁寧なレスを、ありがたく読ませていただきました。
私だけでなく、児童書に入ろうとする方に有用なお話のように思えましたので、
修正部分を加えて、まとめて引用させていただきます。
〉 すべてレベル3なのですが、それぞれ特徴があります。私は
〉Magic Tree House < Sweet Valley Kids < Nancy Drew Notebooks
〉かなぁ、と感じます。登場人物が少ない方が分かり易いのでは?
〉という判断です。会話主体でお話が進行しますから、単語はやさしい
〉のですが、学校では習わなかったよ、という表現がちょくちょくある
〉ことでしょう。気にせずどんどん読んでいくと、だんだん掴めてきます
〉から、アニーのように「感じ取る」ことを大切にして下さい。
〉各1冊ずつ読むならば、どれも同じくらいですが、それぞれの
〉シリーズを何冊か読む場合は、Magic Tree Houseは、絵を指さして、
〉Magic Tree House がぐるぐる回って...また..戻って家に帰る、
〉というおきまりの文章が毎巻繰り返されますから、実質的な本文の長さが
〉一番短いことになります。それでこのシリーズが一番読みやすいと思う
〉のです。
〉 Step into Reading の Step4 のレベルはちょっと悩んでいます。
〉上記に上げられた本の中で、一番語彙レベルが高いです。だからもう一つ
〉上げた方が良いかなぁ、とも思うし、また絵が沢山あるし、感情をこめた
〉言い回しなどない説明文で、内容も推測しやすいので、未知単語にびくびく
〉しないでレベル3で読んで貰いたい、という気持ちもあります。マジックの
〉リサーチの方が易しいことは間違いありませんから、そちらを先にするのが
〉いいと思います。Step into Reading の Step4については是非読後に
〉レビューをお願いします。
〉 この二つのグループのどちらが読みやすいかは、人によりけりだと
〉思います。とにかく難しい単語が出て来ない方が気楽、お話が面白い方が
〉好きと感じる人と、会話より説明文(特にリサーチガイドなど常識で知って
〉いるような内容です)が分かり易いと感じる人がいることでしょう。読み
〉始める前に、全シリーズをぱらぱらめくって、どれが一番読みやすそうか
〉点検してから始められますよう、老婆心から申し上げます。
えぇー、私も世間一般では老婆心側になるので、恐縮です。
今日あたりから体調が回復した実感があり、時間もまとめて取れたので
久しぶりに本を読もうと思い Nancy Drew Notebooks #1 を読みました。
2時間以上もかかってしまいました。リズムも失いかけていた時期ということで、
「途中で止めようか」とも思いましたが・・・エィッ!と。
【過去法仮定】の "would" 系、でまくりでしたね。でも、状況説明はそこそこ判りましたので、
読んでいて苦にはなりませんでした。登場人物もNancy, Bess, George という
Nancy をメインとした3人の女の子仲間で、あとは第2主人公を押さえておけば、〜8人ぐらいは流しても
読めると思いました。物語の展開はレベル0と同じぐらいでしょうね。表現がむずかしいのと、
細かい肉付けだけで。CER3 のほうが大人向けでワクワクしました。当然ですが。
でも、【過去法仮定】の "would" 系に慣れないと先に進んでもつまずきそうなので、
このシリーズをさらに購入する予定です。人間関係モノのほうがイメージしやすいし、
基本的な会話など力がつきそうだし、楽しいので。(おっと、と。大丈夫ですよ)
ちなみに題名の the slumber party secret の slumber という単語は
A concise junior dictionary には出ていませんでした。本文を読んでいけば解りますが。
Magic Tree House シリーズ(Jack と Annie 兄妹が主人公)は #6 まで読みました。2週間以上前ですが。
直近本では50〜60分で読んでました。
タイムトラベル・モノで飽きないです、展開が。生き生きと描かれていると思います。
シリーズ本は言い回しのパターンがあるので、安心感があります。また、Magic Tree House を
読んでいたので Nancy Drew Notebooks も読めた(文を追った?)と思います。
時間でも判断できます。S.V.Kids はまだ読んでいませんが、あとは、まりあさんの感覚どおりだと思います。
Magic Tree House は1冊目のわからない単語をかなり辞書で引きました。パターン語の
ように出てくるのに全然わからなくてイライラしたので。たとえば stuff なんてのは
全然わからなかったですね。Nancy Drew Notebooks でもでてきました。なので、
Nancy Drew Notebooks の1冊目で、わからなくて気になった単語も少し引こうかと思っています。
もちろん、キーワードは「気にせずどんどん読んでいく」です。これが大前提です。
ブルトーザーのようにガシガシ・ドカドカ踏みつぶすように読んで土台を作ると。
未知単語・言い回しに出会うと、「わかんねぇぞ!この野郎!」と、無視してます。
Step into Reading の Step4 1冊チャレンジしました。はねかえされました。
そこで、Step3 の Star Wars あたりから、そのうちもぐり込んでやろうかと。Step4 もレベル4も遠いなぁ。
マジックのリサーチ本をチョット読んだら、発音が知りたくなってしまい
辞書を片手に、お勉強モードに入りそうだったので、ちゅうちょしました。
-------
〉〉100万語という区切りに意味は無い、100万語を読んだからといってPBが読めるわけではない。
〉〉500万語ぐらいで、PBが読めるかも、一般的には1000万語ぐらいでニューズ・ウィーク紙、
〉〉タイム紙が読めるかも。でも個人差はかなりある。もっと、早い時点で読めるかも。
〉〉と、はっきりさせた方が親切な気もしています。
〉 始めるときの英語力によっても違いますし、個人差が多すぎて何とも
〉言い切れないですね。あらすじが追えれば「読めた」と思う方、ほとんど
〉完全に理解できるまで「読めない」という方、の違いもありますし..
〉また政治・経済専攻の方など、文芸作品よりも先にタイムなどが読めるように
〉なるのではないかという気もしませんか?
これは、前提として、私のようにレベル2〜3で100万語をめざした場合です。
言葉が足りなくて失礼しました。確かに一概には言えないですね。
いわゆるネイティブに近づく目安としてです。当然、興味分野が違えば、接する単語や
パターンも違ってくるでしょうね。
だまされても、だまされても、「これだけ覚えれば基本はOK」みたいな本が売れているのですから
「100万語」という数の区切りに力点を置きすぎない方が、
「100万語スランプ」になりにくいのではないかと思いまして。達成感 = 終了感の
勘違いを低減して、その後の未達感・無力感 → 失速 を抑えられないかなぁと。
まぁ、PBを読める(といっても、何をもってそう判断するのか、難しいのでしょうが)ように
なった方が続々と出てこないと説得力はないわけで。
この話は、畳の上で水泳の練習をしている者の話と同じなので、この辺で。
200万語あたりから直線ではなくて、曲線のように英語力が上がっていくことを期待して
楽しい本をもう1冊読むぞっと!