30万語通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(04:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4752. 30万語通過しました

お名前: エスロボ
投稿日: 2002/9/22(14:11)

------------------------------

エスロボです。30万語をなんとか通過しました。

既読報告
PGR2 × 3冊
OBW2 × 5冊
CER2 × 2冊
OBW3 × 2冊
児童書 × 1冊
絵本 × 2冊(語数カウント外)

読んだ順
L2→児→絵→L2→L3(中止)→L2→L2→L3
→絵→L2→L2→L2→L3→L2→L2→L2

感想など

前回の10万語が2週間だったのに、今回は1ヶ月以上かかりました。
仕事の影響がもっとも大きいのですが、読み方の影響もあったと思います。
20万語を超えて、キリンのつもりで児童書やLEVEL3に手を出したら、
読めるけれど、快適ではない状態にあたりました。
パンダ読みしようと思って注文した本が、なかなか届かなくて
GRに飽きがきていたのもあるかもしれません。
夏休みを置いて少し多読から離れて、その後は
時間がとりにくいときはLEVEL2を中心に読みました。
後から読んだL3の2冊は、すんなり読めました。

ゆっくりですが、次に向かってマイペースで行きます。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4753. Re: 30万語通過しました

お名前: まりあ
投稿日: 2002/9/22(14:34)

------------------------------

エスロボさん こんにちは。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。

  エルロボさん、ミニ・プチロボさん達はいかがですか?
一家でお名前があるのが楽しいですね(^^*)

〉30万語をなんとか通過しました。

   第1峠越えおめでとうございます。

〉読んだ順
〉L2→児→絵→L2→L3(中止)→L2→L2→L3
〉→絵→L2→L2→L2→L3→L2→L2→L2

〉感想など

〉前回の10万語が2週間だったのに、今回は1ヶ月以上かかりました。
〉仕事の影響がもっとも大きいのですが、読み方の影響もあったと思います。
〉20万語を超えて、キリンのつもりで児童書やLEVEL3に手を出したら、
〉読めるけれど、快適ではない状態にあたりました。
〉パンダ読みしようと思って注文した本が、なかなか届かなくて
〉GRに飽きがきていたのもあるかもしれません。

  順調に読み進めるには、Amazonへの注文の仕方にもコツがいる
んですよね。来年になればSSSがウェブ書店を始め、もっと
読みたい本が読みたいときに手にはいるようになるはずです。
乞うご期待!

〉夏休みを置いて少し多読から離れて、その後は
〉時間がとりにくいときはLEVEL2を中心に読みました。
〉後から読んだL3の2冊は、すんなり読めました。

  一度上のレベルがきつく感じても、パンダをすると
すんなり読めるんですね、とても不思議です。

〉ゆっくりですが、次に向かってマイペースで行きます。

  楽しい報告まっていま〜す(^^*)

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4763. Re: 30万語通過しました

お名前: エスロボ
投稿日: 2002/9/23(01:46)

------------------------------

〉エスロボさん こんにちは。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。
まりあさん、こんにちは。
早速レスをいただいてありがとうございます。

〉  エルロボさん、ミニ・プチロボさん達はいかがですか?
〉一家でお名前があるのが楽しいですね(^^*)

エルロボは、語数をカウントすることには興味がないようで、
ぼちぼちと気に入った本を読んでいます。
おそらく今20万語強くらいだと思われますが、LEVEL3も
楽しめているようです。

ミニロボは、日本語多読爆進中です。
夏休みに68冊本を読んで、クラスでチャンピオンになったと
喜んでいました。
プチロボは、絵本のビデオを気に入って見ています。
「世界絵本箱」シリーズで、ひとまねこざるなどが二ヶ国語で
楽しめます。プチは日本語で見ています。

〉〉30万語をなんとか通過しました。
〉   第1峠越えおめでとうございます。

第1峠だったのですね。なんだか実感です。

〉  順調に読み進めるには、Amazonへの注文の仕方にもコツがいる
〉んですよね。来年になればSSSがウェブ書店を始め、もっと
〉読みたい本が読みたいときに手にはいるようになるはずです。
〉乞うご期待!

すばらしいですね!
アマゾンだと、とくにGRの注文に時間がかかるようです。
期待を膨らませて待ちます。

〉  楽しい報告まっていま〜す(^^*)

〉Happy Reading!

ありがとうございます。

追伸
絵本の邦題、大変便利に使わせていただいています。
プチロボの好きな「Small Pig」は、「どろんここぶた」
だったと思うのですが、書評には載っていませんでした。
絵本の邦題が書評にないときは、追加できるのでしょうか。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4768. Re: 30万語通過しました

お名前: まりあ
投稿日: 2002/9/23(03:00)

------------------------------

エスロボさん まりあです。

〉エルロボは、語数をカウントすることには興味がないようで、
〉ぼちぼちと気に入った本を読んでいます。
〉おそらく今20万語強くらいだと思われますが、LEVEL3も
〉楽しめているようです。

  読後感なども話し合えて楽しく読み続けておられるので
しょうね。みなさんの羨望の視線がきりきりきり(笑)
御主人が無関心だったり、奥様に「暗い」と言われたり、
ご苦労なさっている方の方が多いようで..

〉ミニロボは、日本語多読爆進中です。
〉夏休みに68冊本を読んで、クラスでチャンピオンになったと
〉喜んでいました。

  すごいですねー! 日本語の土台がしっかりするのはこれから
のすべての学習の基礎が出来ることです。どうか続けさせて上げて
下さい。英語はそのうち本人が関心を持つようになってからで
十分間に合うはずです。

〉プチロボは、絵本のビデオを気に入って見ています。
〉「世界絵本箱」シリーズで、ひとまねこざるなどが二ヶ国語で
〉楽しめます。プチは日本語で見ています。

  これも英語でも聞ける、と知らせて上げるだけで、無理に英語を
聞かせる必要はないと思います。私事になりますが、我が家では
私がビデオを英語でかけると、息子はそのまま楽しんで「この猫ね
イタズラばっかりして追い出されるの..それでね..」などと
画面からストーリーを理解して私に説明してくれていました。娘は
英語を嫌がって、日本語に切り替えるか見ないかでした。私は息子の
方が英語が出来るようになるかと大いに期待しました。ところで
彼等の現在の英語力なんですが、
息子:読解・作文・語彙などはまあまあ、リスニングは苦手です
   中学以来ずいぶんリスニングCDなど聞き、酒井先生の
   シャドウイングの指導も受けているのに(教わるだけで
   練習はあまりしていない...)
娘:リスニングがすごく得意で、学校で少しLL授業など受けた
  他は、練習したことがありませんが、それでも音としては
  聴き取れないということがないようです。ただ受験をせず
  大学に進んだので、語彙力がなく聞きとった単語の意味が解ら
  なくて、テストに正解できない..

ということで、子供のときの英語体験と将来の英語力にはあまり
相関関係がないと感じます。ですから成り行きに任せて、子供に
無理強いしない方が良いと思っています。

〉追伸
〉絵本の邦題、大変便利に使わせていただいています。
〉プチロボの好きな「Small Pig」は、「どろんここぶた」
〉だったと思うのですが、書評には載っていませんでした。
〉絵本の邦題が書評にないときは、追加できるのでしょうか。

  日本語訳があるだろうとは思わず、調べていませんでした。
岸田衿子さんの訳で出ているのですね。追加しました。情報
有り難うございました。
  子供達は、母親が ぶた だと思っているので、おみやげと
いうとぶたグッズです。最近は日本でも海外の影響か、ぶたグッズ
が増えてきているので、集まりすぎて大変です。本人もだんだん
その気になってしまって、PIGとつく本は、読まねばー と
思ってしまって、それで書評を書いたものですから、日本語版の
ことにまで思いは及んでいませんでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4796. Re: 30万語通過しました

お名前: エスロボ
投稿日: 2002/9/24(00:17)

------------------------------

まりあさん、ひょっとしてこの投稿時間は
徹夜を意味するのでしょうか?!

〉  読後感なども話し合えて楽しく読み続けておられるので
〉しょうね。みなさんの羨望の視線がきりきりきり(笑)

・・・という状況を期待して(?)夫も誘ったのですが、
感想を話し合うことなど滅多にありません。
お互い好きなジャンルが違うので、面白かった本も若干違うのです。
そういう意味でも、多読セットはいろんなジャンルの本があるので
助かります。

〉  すごいですねー! 日本語の土台がしっかりするのはこれから
〉のすべての学習の基礎が出来ることです。どうか続けさせて上げて
〉下さい。英語はそのうち本人が関心を持つようになってからで
〉十分間に合うはずです。

そうですね。英語は英語で興味があるようなのですが、
とりあえず今は本を読む環境を作っていきたいと思っています。

〉  これも英語でも聞ける、と知らせて上げるだけで、無理に英語を
〉聞かせる必要はないと思います。私事になりますが、我が家では
〉私がビデオを英語でかけると、息子はそのまま楽しんで「この猫ね
〉イタズラばっかりして追い出されるの..それでね..」などと
〉画面からストーリーを理解して私に説明してくれていました。娘は
〉英語を嫌がって、日本語に切り替えるか見ないかでした。私は息子の
〉方が英語が出来るようになるかと大いに期待しました。ところで
〉彼等の現在の英語力なんですが、
〉息子:読解・作文・語彙などはまあまあ、リスニングは苦手です
〉   中学以来ずいぶんリスニングCDなど聞き、酒井先生の
〉   シャドウイングの指導も受けているのに(教わるだけで
〉   練習はあまりしていない...)
〉娘:リスニングがすごく得意で、学校で少しLL授業など受けた
〉  他は、練習したことがありませんが、それでも音としては
〉  聴き取れないということがないようです。ただ受験をせず
〉  大学に進んだので、語彙力がなく聞きとった単語の意味が解ら
〉  なくて、テストに正解できない..

〉ということで、子供のときの英語体験と将来の英語力にはあまり
〉相関関係がないと感じます。ですから成り行きに任せて、子供に
〉無理強いしない方が良いと思っています。

とても興味深い体験談をありがとうございます。
確かに、プチにも一度英語で見せてみましたが、面白くなさそうで、
日本語にしたところすっかりこのビデオが気に入りました。
それ以来ずっと日本語で見ています。

英語については、機会があれば少しずつでも音や文字に触れておいて、
自分で勉強したくなったときに、抵抗なく入ってくれればよいと
思っています。
子供のときに見たり聞いたりして馴染みがあるものは、
成長してからもなんとなく身近で大切に感じたりしますよね。
「この本、子供のときに好きだったな。英語でも読んでみたいな」
なんてのを期待しています。
まあ、親の思うようには育たないものなのでしょうけれど(笑)。


〉  日本語訳があるだろうとは思わず、調べていませんでした。
〉岸田衿子さんの訳で出ているのですね。追加しました。情報
〉有り難うございました。

あまりにすばやい対応で、オドロキです。ありがとうございます。
また何か見つけたらご報告します。

〉  子供達は、母親が ぶた だと思っているので、おみやげと
〉いうとぶたグッズです。最近は日本でも海外の影響か、ぶたグッズ
〉が増えてきているので、集まりすぎて大変です。本人もだんだん
〉その気になってしまって、PIGとつく本は、読まねばー と
〉思ってしまって、それで書評を書いたものですから、日本語版の
〉ことにまで思いは及んでいませんでした。

え・えーと、なんとコメントしてよいものか(汗)。
我が家では、4歳になるプチロボのために、「ロッタちゃん」シリーズ
にでてくる「バムセ」のぬいぐるみを買ったところ、
ミニロボも欲しくて仕方ないようで、奪い合いです。

「ロッタちゃんのひっこし」はレベル3のようなので、
英語でも読んでみようかなと思います。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4754. Re: 30万語通過しました

お名前: アトム
投稿日: 2002/9/22(16:47)

------------------------------

エスロボさん、こんにちは。30万語達成おめでとうございます。
アトムです。

〉前回の10万語が2週間だったのに、今回は1ヶ月以上かかりました。
〉仕事の影響がもっとも大きいのですが、読み方の影響もあったと思います。
〉20万語を超えて、キリンのつもりで児童書やLEVEL3に手を出したら、
〉読めるけれど、快適ではない状態にあたりました。
〉パンダ読みしようと思って注文した本が、なかなか届かなくて
〉GRに飽きがきていたのもあるかもしれません。
〉夏休みを置いて少し多読から離れて、その後は
〉時間がとりにくいときはLEVEL2を中心に読みました。
〉後から読んだL3の2冊は、すんなり読めました。

そうなんですよねー、キリンって上手にしないと疲れて読めなくなるのですよね。
キリンのお供はパンダ♪
どうしても読みたい本ってこれから出てくると思います。
今度キリンをされるときは、パンダ本を用意して環境を整えてからですね。
注文のタイミングって本当に大切。私も前回のキリンのときに失敗したので、
今度は余裕を持って注文するつもりです。

では、マイペースで!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4764. Re: 30万語通過しました

お名前: エスロボ
投稿日: 2002/9/23(01:56)

------------------------------

〉エスロボさん、こんにちは。30万語達成おめでとうございます。
〉アトムです。

アトムさんこんにちは。

〉そうなんですよねー、キリンって上手にしないと疲れて読めなくなるのですよね。
〉キリンのお供はパンダ♪
〉どうしても読みたい本ってこれから出てくると思います。
〉今度キリンをされるときは、パンダ本を用意して環境を整えてからですね。

そうですね。今回の記録を振り返って、改めてパンダ読みを
していないなぁ、と思いました。
前にいるキリンをパンダにまたがって追いかける、という感じでしょうか。

以前は、パンダ用に図書館で絵本を借りていたのですが、
最近はミニロボとプチロボが毎週本を借りるので、
「お母さんの分も私たちの本を借りて!」ということで
借本権(??)を奪われ、思うようにパンダできないでいました。

〉では、マイペースで!

あせらずいきます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4755. Re: 30万語通過しました

お名前: 円
投稿日: 2002/9/22(18:54)

------------------------------

エスロボさん、30万語おめでとうございます(^^)/

〉前回の10万語が2週間だったのに、今回は1ヶ月以上かかりました。
〉仕事の影響がもっとも大きいのですが、読み方の影響もあったと思います。

いろいろありますよね。
私も、1万語読むのに何日もかかったりする事があります。
時間の問題、気持ちの問題、体調の問題・・・・etc
何かと新学期は行事も多いですし(^^;)

〉20万語を超えて、キリンのつもりで児童書やLEVEL3に手を出したら、
〉読めるけれど、快適ではない状態にあたりました。

私も一度、「もう嫌〜。でもここまで読んだし・・・」と背伸びをして
しまって、大変な目にあったことがありました。
無理は禁物だと、学習しました(汗)

〉時間がとりにくいときはLEVEL2を中心に読みました。
〉後から読んだL3の2冊は、すんなり読めました。

〉ゆっくりですが、次に向かってマイペースで行きます。

相性もありますし、たくさん読める日、少ししか読めない日。
それでも「楽しく続けていこう」と思える読み方が出来ていればOKだと
思います(←自分にも言い聞かせてるかも(^^;))

Happy Reading♪(^^)/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4765. Re: 30万語通過しました

お名前: エスロボ
投稿日: 2002/9/23(02:05)

------------------------------

〉エスロボさん、30万語おめでとうございます(^^)/

ありがとうございます。

〉いろいろありますよね。
〉私も、1万語読むのに何日もかかったりする事があります。
〉時間の問題、気持ちの問題、体調の問題・・・・etc
〉何かと新学期は行事も多いですし(^^;)

そうそう、運動会の衣装作りとか・・・。

〉私も一度、「もう嫌〜。でもここまで読んだし・・・」と背伸びをして
〉しまって、大変な目にあったことがありました。
〉無理は禁物だと、学習しました(汗)

「ここまで読んだし・・」は、私の場合強く出てしまうんです。
スピードは計っていないし、内容が面白かったか、で判断しているので
「もうちょっと読めば面白くなるかも」と、つい進んでしまうのです。
私も学習しなくては。

〉相性もありますし、たくさん読める日、少ししか読めない日。
〉それでも「楽しく続けていこう」と思える読み方が出来ていればOKだと
〉思います(←自分にも言い聞かせてるかも(^^;))

〉Happy Reading♪(^^)/

ありがとうございます。
皆さんのレスに励まされます。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4756. Re: 30万語通過しました

お名前: 遠子
投稿日: 2002/9/22(19:19)

------------------------------

エスロボさん、こんばんは。遠子です。
30万語通過、おめでとうございます。

〉仕事の影響がもっとも大きいのですが、読み方の影響もあったと思います。
〉20万語を超えて、キリンのつもりで児童書やLEVEL3に手を出したら、
〉読めるけれど、快適ではない状態にあたりました。

あまり急にキリンをすると、ちょっと疲れてしまうときもあると
思います。やっぱり「キリン」には「パンダ」ですね。

〉パンダ読みしようと思って注文した本が、なかなか届かなくて
〉GRに飽きがきていたのもあるかもしれません。

本がなかなか届かないことはよくありますね。
早目に注文したつもりでも、配送予定がより後日に変更されることも
ありますし。
おかげで、本がたまる、たまる。
そうそう、パンダ用の本がなかなか届かないときは、再読するという
手もありますよー。

〉夏休みを置いて少し多読から離れて、その後は
〉時間がとりにくいときはLEVEL2を中心に読みました。
〉後から読んだL3の2冊は、すんなり読めました。

無事多読に戻られたようで、よかったです。

お互い、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4766. Re: 30万語通過しました

お名前: エスロボ
投稿日: 2002/9/23(02:14)

------------------------------

〉エスロボさん、こんばんは。遠子です。
〉30万語通過、おめでとうございます。

遠子さん、こん○○は。

〉あまり急にキリンをすると、ちょっと疲れてしまうときもあると
〉思います。やっぱり「キリン」には「パンダ」ですね。

皆さんそうおっしゃるので、今後はパンダを意識しようと
思っています。

〉そうそう、パンダ用の本がなかなか届かないときは、再読するという
〉手もありますよー。

そうですよね。私は再読をほとんどしていません。
間を埋めたり、習慣を乱さずに多読を進めるには
再読は有効ですね。早速やろう。

〉無事多読に戻られたようで、よかったです。

〉お互い、Happy reading!

遠子さんは、100万語も見えてきましたね。
報告を参考にさせてもらっています。
Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4757. Re: 30万語通過しました

お名前: sumisumi
投稿日: 2002/9/22(19:42)

------------------------------

こんばんは、エスロボさん、
sumisumiです!

〉夏休みを置いて少し多読から離れて、その後は
〉時間がとりにくいときはLEVEL2を中心に読みました。
〉後から読んだL3の2冊は、すんなり読めました。

切り替えがお上手ですね。
こんな風に、こりゃだめだ、まずい、と思ったら
早いところ気分転換して快適なところへ行くことができると
この先楽に進んでゆけると思います。

〉ゆっくりですが、次に向かってマイペースで行きます。

お互いこれからも、着々と楽しい、快適を追求してゆきましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4767. Re: 30万語通過しました

お名前: エスロボ
投稿日: 2002/9/23(02:22)

------------------------------

〉こんばんは、エスロボさん、
〉sumisumiです!

sumisumiさん、こん○○は。

〉切り替えがお上手ですね。

いやいや、切り替えが下手で、間延びしてしまいました。

〉こんな風に、こりゃだめだ、まずい、と思ったら
〉早いところ気分転換して快適なところへ行くことができると
〉この先楽に進んでゆけると思います。

こりゃだめだ、とまで思わなかったんですよ。
実際読めるし、面白くなりそうだったし。
しかし、1ページで2回くらい、「ん?」と思って、同じ文章を
読み返すような部分があって、快適ではなくなったのです。

でも、これで「途中投げ出し」が怖くなくなりました。

〉お互いこれからも、着々と楽しい、快適を追求してゆきましょう。

こんな風に皆さんにレスをつけてもらえると、
励みになりますね。
またよろしくおねがいします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4771. おめでと〜。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2002/9/23(03:46)

------------------------------

30万語で、すでに途中でやめることができているなんて、スゴイです。
計画的に注文したはずなのに、注文した本がなかなか来ないのは気をそがれますよね。
みんなたくさん注文しているようで、注文後にお届け予定日がどんどん変更になっているようです。
掲示板に顔を出していない、隠れファンがいっぱいいるんでしょうね。
ではでは、楽しい読書を。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4797. Re: おめでと〜。

お名前: エスロボ
投稿日: 2002/9/24(00:23)

------------------------------

ひまぞさん、レスをいただいてありがとうございます。

〉30万語で、すでに途中でやめることができているなんて、スゴイです。
〉計画的に注文したはずなのに、注文した本がなかなか来ないのは気をそがれますよね。
〉みんなたくさん注文しているようで、注文後にお届け予定日がどんどん変更になっているようです。
〉掲示板に顔を出していない、隠れファンがいっぱいいるんでしょうね。
〉ではでは、楽しい読書を。

ひまぞさんの4769のログ読みました。
途中でやめたときって、まさにひまぞさんの書かれた状態そのものでした。
心理的にとてもペースが乱れるんですよね。

私だけじゃないんだ、と安心しました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4789. Re: 30万語通過しました

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/9/23(16:46)

------------------------------

エスロボさん、ほか全ロボさん、こんにちは!

> 30万語をなんとか通過しました。

〉既読報告
〉PGR2 × 3冊
〉OBW2 × 5冊
〉CER2 × 2冊
〉OBW3 × 2冊
〉児童書 × 1冊
〉絵本 × 2冊(語数カウント外)

〉読んだ順
〉L2→児→絵→L2→L3(中止)→L2→L2→L3
〉→絵→L2→L2→L2→L3→L2→L2→L2

報告ありがとうございます。

〉感想など

〉前回の10万語が2週間だったのに、今回は1ヶ月以上かかりました。
〉仕事の影響がもっとも大きいのですが、読み方の影響もあったと思います。
〉20万語を超えて、キリンのつもりで児童書やLEVEL3に手を出したら、
〉読めるけれど、快適ではない状態にあたりました。
〉パンダ読みしようと思って注文した本が、なかなか届かなくて
〉GRに飽きがきていたのもあるかもしれません。

まあ、そんなこともあります。
「人それぞれ」が合い言葉なので、続け方も十人十色、百人百色です。

〉ゆっくりですが、次に向かってマイペースで行きます。

ですね。

これからも全ロボさんたちの様子も含めて報告をお願いします。

家族みんなで、楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4799. Re: 30万語通過しました

お名前: エスロボ
投稿日: 2002/9/24(00:33)

------------------------------

酒井先生こんばんは。

教祖からコメントをいただけるなんてありがたいです。

(久々に登場人物紹介を読んでみたら、まりあさんまでの
方々が皆さん宣教師みたいで(笑)。信じて学ぶ人が英語学習
の呪縛から救われるSSS教のようだわ、などと思ってしまいました)

このごろ掲示板が混雑しているので、投稿するか迷いましたが、
皆さんからのコメントで大変励まされました。

忙しい時間を割いてくださる酒井先生と事務局の皆さんに感謝します。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.