Re: 30万語通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(04:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4730. Re: 30万語通過しました

お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2002/9/21(11:32)

------------------------------

アトムさん、こんにちは。

アトムさんは60万語達成なんですね。おめでとうございます。

「大草原シリーズ」私もTVで好きだったので読んでみたいです。でもレベル4なんですね。まだちょっと早いかなぁ。

〉そんなことを言っている私は今70万語を目指していますが、まだ100万語後の自分というのが想像できていません(笑)

もうすぐですね。

〉40万語達成の記念はなにかな♪ご褒美みたいでいいですね。

ええ、区切りごとに読みたくなった本を1冊ずつ注文していこうと思っています。100万語達成したら、「これ読むぞー!」って本棚に並べておこうかと。

アトムさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4735. Re: 30万語通過しました

お名前: まりあ
投稿日: 2002/9/21(14:14)

------------------------------

抹茶アイスさん、こんにちは。 まりあです。

  ハーゲンダッツでしょうか、フォションでしょうか美味しそう..

〉「大草原シリーズ」私もTVで好きだったので読んでみたいです。でもレベル4なんですね。まだちょっと早いかなぁ。

   大草原の〜は、子供の回想の形で書かれているので、全体の80%位は
レベル3程度でやさしいですよ。ところが一部、銃の部品だとか、豚を解体
したときの肉の部位の名前だとか、チーズを作る道具の名前とか、日本人に
全くなじみのない単語も結構あって、これはレベル5になっても7になっても
「知らない単語」として残りそうなものです。辞書にないものもあるし..
それで一応レベル4としています。
   
   ですから、これが読めるかどうかは、GRのどのレベルを読んでいるか?
ということよりも、「どれだけ想像力を働かせるか、感覚的に読みとれるか」と
いう、読む人の性格によると思います。知らない単語があっても、
「よーするに銃の手入れをしたんだ」「とにかく豚を1匹全部食べちゃうのね」
と大づかみにして、あとは主人公ローラの気持ちに入り込んで読めば、
楽しく読めるでしょう。
   
   テレビで好きだったということで、親近感があるなら読んでみたら?
だめならしばらく休ませればいいだけだし..ただし、本とテレビは
ストーリーが違います。私は本の方がはるかに興味深いと思います。

  


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4740. 大草原の読み方

お名前: アトム
投稿日: 2002/9/21(23:40)

------------------------------

抹茶アイスさん、まりあさん、こんにちは。アトムです。

〉〉「大草原シリーズ」私もTVで好きだったので読んでみたいです。でもレベル4なんですね。まだちょっと早いかなぁ。

まりあさんが、「大草原」に読み方についてとてもわかりやすく説明してくださいました!
私の漠然と感じていたことが明確に文章で示されて、「ああ、そうだそうだ、そうそう」とすごく腑に落ちました。

〉知らない単語があっても、
〉「よーするに銃の手入れをしたんだ」「とにかく豚を1匹全部食べちゃうのね」
〉と大づかみにして、あとは主人公ローラの気持ちに入り込んで読めば、
〉楽しく読めるでしょう。

これができないと読めないです、この本。
(あたかも「自分はできる」ような言い方ですが、「知らないものは諦めている」というほうが正確)
この本は自分の「飛ばし読み度」を計るのにいいかもしれませんね。
文章は易しいのに、エピソードによって知らない単語ばかりだったりするのです。
もちろん、難しい単語があまりでてこないエピソードもあります。
今の生活ではありえないことが日常だったりするので、わからないところを無理にわかろうとすると疲れること請け合いです。
  
〉   テレビで好きだったということで、親近感があるなら読んでみたら?
〉だめならしばらく休ませればいいだけだし..ただし、本とテレビは
〉ストーリーが違います。私は本の方がはるかに興味深いと思います。

まりあさんのおっしゃるとおり!本のほうが面白いです。どうしてだろう。
なんとなくわかるのですが、うまく説明できません。
テレビを見てつまらないと思い込んでいらっしゃる方がいたら、
是非本をよんでみてくださーい。 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4741. Re: 大草原の読み方

お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2002/9/22(00:39)

------------------------------

まりあさん、アトムさん、こんにちは。

「大草原」について、いろいろと教えてくださってありがとうございます。

〉〉知らない単語があっても、
〉〉「よーするに銃の手入れをしたんだ」「とにかく豚を1匹全部食べちゃうのね」 
〉〉と大づかみにして、あとは主人公ローラの気持ちに入り込んで読めば、
〉〉楽しく読めるでしょう。

〉これができないと読めないです、この本。
〉(あたかも「自分はできる」ような言い方ですが、「知らないものは諦めている」というほうが正確)
〉この本は自分の「飛ばし読み度」を計るのにいいかもしれませんね。
〉文章は易しいのに、エピソードによって知らない単語ばかりだったりするのです。

なるほど。よくわかりました。
今日、レベル3をはじめて読みました。(←「LOVE STORY」です。)
さすがにレベル2に比べるとわからない単語がいくつかありましたが、あまり気にならず(というか、あっさり飛ばして)ストーリーを楽しむことができました。あ、これは悲しいお話ですけどね(^^;
あまり細かいことにこだわらないタイプなので(^^;)飛ばし読みは私に向いているようです。

〉〉  テレビで好きだったということで、親近感があるなら読んでみたら?
〉〉だめならしばらく休ませればいいだけだし..ただし、本とテレビは
〉〉ストーリーが違います。私は本の方がはるかに興味深いと思います。

〉まりあさんのおっしゃるとおり!本のほうが面白いです。どうしてだろう。
〉なんとなくわかるのですが、うまく説明できません。

ああ、これでますます読みたくなってきました。次なる目標の、40万語通過ができたら、ご褒美(?)に注文します(^^)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.