リスニングとシャドイング

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/26(15:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

109. リスニングとシャドイング

お名前: JJ
投稿日: 2001/12/9(02:39)

------------------------------

こんにちは
シャドイングについてのページをよみました。例の僕の高校の先生が教えてくれたのと似ているところがありました。先生はまず自分が日本語をどのように聞いているか意識的に日本語をリスニングしてみることを教えてくれました。そうすると日本語ではぜんぜん いまあれって何いったんだろうなんて頭で考えたりしていないことに気付かされます。そしてその何も考えないで純粋に音を聴くことを英語に置き換えてシャドイングをすると。先生がいうには英語の聞き取りではなくむしろ"聞き捨てていく"ことが大切だと。参考になればうれしいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

129. Re: リスニングとシャドイング

お名前: 酒井
投稿日: 2001/12/15(16:56)

------------------------------

JJさん、こんにちは。
SSS研究会の酒井です。

「聞き捨て」とはよい言葉です。同感です。
ぼくは「シャドウイングは耳と口を英語の音に慣れさせるのが
目的だから内容は理解しようとしなくていい」と言っています。

十分慣れたら内容や英語の表現を知るためにシャドウイングする
ことができるようになります。ぼくはシャドウイングしながら聞くと
集中力が増すので、いまでもやっています。ハリー・ポッターは
第1巻から3巻までは本ではなくCDのシャドウイングで、
「読み」ました。第4巻は・・・まだ。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.