Re: やっと100万語です。(はじめまして!)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(13:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9641. Re: やっと100万語です。(はじめまして!)

お名前: Yoshihiro
投稿日: 2003/1/22(20:46)

------------------------------

〉 わー、おめでとうございますヽ(^o^)ノ
〉 それにしても2ヶ月ってすごいですねー。

有難うございます。読み始めると、うれしくてつい、無茶な読み方をしてしまいますね。寝不足の日々でした。今思うと、よく失速しなかったものだと思います。

〉 ただ今45万語で、同じくセットにお世話になっている(共同購入で)のですが、ホントありがたいです。
〉 現在までのところ、面白くなくて投げ出した本は一冊もありませんもの♪
〉(難しかったので後回しにしたのはありますが(笑)

多読を続けているうちに、本選びの目もよくなるとうれしいのですが、どうなんでしょうね?

〉 ふむふむ、Penguin Level 3ですね。
〉 もう少ししたら読めるかな?楽しみにしてます。

私の場合、タイトルだけを知っていた映画なども読めて、「なるほど!」という感じでした。

〉 児童書には本当に面白いものが多くて、うれしい発見でした。
〉 小学校の頃は生意気さんだったので「子供向きの本なんて読んでられないわ」とばかりに
〉高学年になるとすぐに大人向きの本を読み出してしまったため、意外と児童書って読んでいな
〉かったんです。
〉 それが、今回こうして英語で読むようになってみると、読んでなかった辺りに面白い本が
〉いっぱいあるじゃありませんか〜。
〉 いや、ホントーに多読を始めて良かったです!(笑)

私もそんな感じだったのですが、それでも「何かなつかしい」感じの話とかがあって、とてもうれしかったです。

〉 わたしもついついスピードを上げすぎてしまってますので、参考になりました。
〉 そうですよね、じっくり楽しまないともったいないですね(^-^)

実は、本によっては、英語版のほうが安いというのも、「英語で本を読めるようになりたい」という動機のひとつだったのです。

〉 では、これからもHappy Reading!!

これからも、よろしくお願いします。Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.