Re: 100万語通過しました!(長文)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(10:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9402. Re: 100万語通過しました!(長文)

お名前: tane
投稿日: 2003/1/19(19:22)

------------------------------

〉taneさん、100万語おめでとうございます(^^)/

ありがとうございます!

〉Holesも読まれたんですねっ。
〉評価は分かれるところもあるようですが、私は楽しみにしてるところです。
〉今は、Animorphsにハマっているので一息ついたら読むかも。

Holesいいですよ〜。AnimorphsとかFamousFiveとかとはまた違う趣です。
たんたんとしてるのに引き込まれるんです。私はかなり好きな本ですね。
Animorphsもおもしろいですよね。途中であきるかもと思ってちょっとづつ購入しているのですが
どうも最後まで読みたくなりそうです。

〉〉50万語過ぎたあたりから児童書にはまってしまいGRを読む割合が減りました。
〉〉GRは読んでみればおもしろいものもあるのですが、児童書は読む前から
〉〉わくわくしてしまうものが多いのでついそちらを手にとってしまいます。

〉ああ、なんか分かります〜。
〉私も精神年齢がお子ちゃまなので、児童書の方が内容が合ってたりするんで
〉すよね(^^;)(私には、読みやすいのはGRなんだけど)

私も精神年齢お子ちゃまです。だから児童書はホントぴったりあってるみたいです。
多読を始めて知った意外な楽しみです。

〉既に「勉強」はどこかに行ってしまいました。
〉30万語を超えたあたりからだったかな・・・
〉怠け者の私にはお勉強は半年もすれば挫折するのは当たり前だったのですが。
〉でも、読むだけでなんとかなってるからやっぱ多読はいいですよね(^^)

英語力アップ!の野望(?)はなくしたわけではないのですが、それよりおもしろい本探しに
夢中になっている状態です。多読は苦しさがないのが素敵ですよね。
読むこと自体が楽しいから、さっぱりやめる気にならないし。

〉ではでは、二周目もHappy Reading♪(^^)/

円さんも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.