Re: 100万語通過しました!(長文)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(10:33)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9395. Re: 100万語通過しました!(長文)

お名前: tane
投稿日: 2003/1/19(18:37)

------------------------------

〉taneさん、こんばんは!100万語通過おめでとうございます\(^o^)/

hiroさん、こんばんは。ありがとうございます!

〉ぴったり3ヶ月ですね!私がぴったり6ヶ月だったからちょうど半分!
〉はや〜い!

狙ったわけではないのですが、なんかちょうどの日でした。

〉これ、持ってます。
〉昔邦訳を読んで好きだったから買いました。
〉次に読もうっと!

邦訳で好きだったなら絶対はずれなしですね。
読んでください、読んでください。

〉きっと、ついてますよぉ!
〉私も速度はほとんどはかってません。
〉プレッシャーが掛かって内容が楽しめなくなっちゃうから・・・

そうなんですよ。ほんとの最初の頃はかってたんですが、焦るばっかりで
頭に入ってこなくて結局何度も同じところを読んだりして。。。本末転倒でした。
速度は後からついてくる、ですよね!

〉〉リスニングには効果はさっぱりです(笑)。多読を始めて聞けるものが増えるようになった
〉〉という書込みを読むたび、うらやましくてため息をついています。
〉〉ずっとセサミやアリーを英語放送で聞いたりしているのですが、相変わらず分からないところは
〉〉分からないままです。ちょっと早くなったり、声がこもったりするともう全然ダメなんです。
〉〉半分もまともに聞き取れません。それでもおもしろいから見ちゃうので飛ばし読みみたいなものです。

〉同じです〜!
〉でも、徐々に・・・ですよね!

ね、聴けることって読むことよりも壁が高いと思います。周波数が違うとかなんとかいろいろ
言われるのを聞くと、私の耳は人より帯域が狭いに違いないと落ち込んだりもします。
きっとこれも慣れなんでしょうね。焦らずいきますです、はい。

〉それも一緒です。(笑)
〉でも、読みたい本がたくさんあるということは、これからも楽しんで
〉続けられるってことですよね?
〉一緒に楽しみましょうね!

そうですね。英語力アップは不安になることはあっても、楽しめるかという点には
今のところまったく不安はないですね。
今日はこの後100万語のご褒美にアマゾンで注文してこようかと目論見中です。うひ。

〉Happy Reading!

hiroさんもHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.