Re: 世にも不幸な100万語!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(14:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9223. Re: 世にも不幸な100万語!

お名前: Ally http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2792/
投稿日: 2003/1/16(12:50)

------------------------------

ぐりこさん、ありがとうございます〜!Allyです。

〉なんかこの前後から判断して(文脈で)単語の意味がわかるようになる
〉というのはすごくよくわかります。そしてだんだんそれがめんどくさく
〉なってきて、ある意味本当に飛ばし読みするようになるというのも
〉よくわかります。
〉まさにわたしも現在この状態です。

やっぱり、そうなるものなんですね〜。本当に無視して読み進めていると
その単語はいつまでたっても分からないのではと心配ですが、その分読む
スピードは早くなっているわけだし、何か良いこともあるでしょう。(^-^)

〉100万語通過後の初めの一冊をわたくしも「不幸」で決めたいと思っているので
〉なんだかうらやましいですわ。
〉それに「Holes」も私の超読みたい1冊なので、どちらも味わっているなんて!
〉という感じでしょうか。なんか私はまだあの厚さにしり込みをしている
〉気がします。気がつくと薄い本から手にしているし・・・(汗)

Holesは確かに厚いのですが、章がたくさんあるので「あら、もう次の章?」
ということを繰り返すうちに、きっと半分くらい読めてしまうと思います。
半分までいけばこっちのもんで、すっかりその世界観にとけ込めていました。
レベルは7ということになっていますが、総語数以外は「不幸」とそんなに
変わらないような気がしました。

〉でも読めば読むほど読みたい本が増えてくるこの多読現象は
〉すごいパワーですよね。
〉エンドレスっていうのかしら?・・・

掲示板や書評を見る度に読みたい本が増えていってしまうんです。
困りました……。

〉これからもけったい本ともによろしくね〜。

こちらこそ、よろしくお願いします。そして、けったい本を楽しんで下さい!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.