私も100万語通過いたしました(とても長文です)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/24(02:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8553. 私も100万語通過いたしました(とても長文です)

お名前: H.O.
投稿日: 2002/12/31(16:08)

------------------------------

私も10月13日に多読ノートをつけ始め、昨日100万語に達することができました(計算違いをしていて今日だと思っていたのですが改めて計算しなおしたらすでに昨日の時点で100万語を越えていました)。
1. まず全リスト(読んだ順番)は多いので下記のページに載せました。↓
「<URL:http://www2.gol.com/users/hanae/booklist1.html>」

2. 統計ですと
全211冊(再読含む)
<レベル別内訳>:
レベル0-8冊、
レベル1-39冊、
レベル2-40冊、
レベル3-110冊、
レベル4-9冊、
レベル5-3冊、
レベル6-1冊、
レベル7-1冊

<内容別内訳>:
PGR-30冊、
CER−2冊、
OBW-13冊、
I Can Read Booksー11冊、
Miffyシリーズ-12冊、
Magic Tree Houseシリーズー24冊、
小さな森シリーズ-2冊、
Curious Georgeシリーズ-5冊、
Nancy Drew Notebooks-3冊、
ピーターラビットシリーズ-19冊、
その他絵本・児童書-90冊

3. 気づいた点・良くなった点
みなさんの書き込みをみて「○○万語過ぎた当たりからこういう自覚があります」というはっきりとした上達の自覚が書き込まれており「いいなぁ、私も100万語くらいになったらそういう自覚上達感覚があるかしら」と期待していたのですが、残念ながら特に目立った症状はありませんでした(^^;。
変に英語の下地があるためか、あるいは鈍感なのか。。。
上達の症状は現れません(スピードも特に変わった様子はなく、仕事の英語等で良くわかるようになったとか、聞き取れるようになったということもないです)が、Extensive readingが趣味といえるほど生活の一部になっているのがうれしいです(今までは仕事以外で英語に触れるのはせいぜい1日平均30分前後くらいだったのが必ず本を読む毎日になっているのでそれだけでも良いことだと自分では思っております)。
11月のOFFで皆さんにお会いできたおかげでずいぶんと今までの自分では手にとらない本も読むようになりました。またブッククラブにも12月から入ったのでそれからは今まで手近になかったレベル0-3くらいのものも多く読むようになりました。
でも相変わらず皆様には「型破りな読む方してるなぁ」といわれそうなマイペースぶりですね(笑)パンダやらキリンやらの勢揃いです。

4. 自分にとって面白かった本・そうでなかった本
○意外だったのはNancy Drew Notebooks、書評を読んでみると好きそうな感じがしたので借りてみたのですが3巻読んでも合う感じがしなかったのでそれ以降は読むのをやめました。
○もうひとつHolesも私の好みではなかった様子。

○反対に良い意味で意外だったのはMagic Tree Houseで、最初私の好みではない予感がしたのですが色々な本を読んでみるのもいいだろうと思って手にとったらはまりました。

○Dahlの作品もなんとなく惹かれないのできっと私は読まないだろうなんて思っていたのですがだまされたと思って一冊よんでみようかしらと思って読んだらだまされました(笑)最初に読んだのは”Esio Trot”だったと思います。でもDahlの作品は難解すぎるものもあり落差がある印象をもちました。”Enormous Crocodile””Fantastic Mr. FOX”は楽しく読めましたが”Vicar of Nibbleswicke, The”はだめでした。

○ほかにも”Full Monty, The””Curious Georgeシリーズ””Tale of Peter Rabbit, The””If you give a mouse a cookie””Four weddings and funeral””Spring storyシリーズ””Guri and Guraシリーズ”””Miffyシリーズ””Mr. Majeika””Voodoo Island””Railway Children, The””Elmer and the Dragon””Little Princess, A””Bronte Story, The””Australia and New Zealand””Little house in the big woods”は特に好きです。

5. 今後読みたい本
小さな森シリーズの続き、エルマーの冒険、マジックツリーハウスの続き、Famous Fiveシリーズ、Mr. Majeikaシリーズ、Miffyシリーズ、
大好きなオルコット、モンゴメリ、Nick Hornby、Joan Lingardの作品の数々。。。

他にもおすすめありましたらどんどんお教え下さいませ。

6. その他希望など
○シャドーイングを来年は必ずはじめます!

○このまま多読、シャドーイングを続けてなんとか仕事等にも成果が現れるようになるといいなぁと贅沢な願いを持っています。

○友人の年賀状には「充実した年になるよう頑張りたいと思います。まずは去年からはじめた英語の多読を続けていきたいと思っています」と豊富を書いてしまいました。
これで多読の輪が広がるかしら??

大晦日のお忙しい中長々と失礼いたしました(ぺこぺこ)。

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.