読書速度について・・アメリカで感じたこと

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/24(04:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6713. 読書速度について・・アメリカで感じたこと

お名前: こぶ
投稿日: 2002/11/14(11:01)

------------------------------

先月100万語を通過したこぶです。ごぶさたしております。
来年2月頃よりアメリカに1年半ほど留学することになり、
このたび半月間ほど、挨拶といいますか、プレ留学体験をしてまいりました。
そこで読書速度について感じたことがありましたので、
みなさんに聞いていただこうと思います。

私が行ったのはミシガン州のある病院や周辺の施設だったのですが、
たくさんの人種、民族の人が働いていました。
でも、どんな出自の人であっても、
英語を使っての日常会話がスムーズにできないと、
その社会やグループの中には入れないのだということを感じました。

私は、100万語を通過したからだということは間違いないのですが、
ゆっくり話してもらえばなんとか会話をすることができました。
100万語通過以前の状態に比べると、進歩しているのが確実にわかりました。
どういう反応を示して、どういう受け答えをすればよいのか、
自然に言葉が出てくるようなときもあり、自分でも驚き、
SSSの方法をやってみて本当によかったと実感しました。
(ちょっとしたことでおもしろかったのは、YesとNoの受け答えです。
'You don't ...’と言われて、それに同意したいときに、
以前なら確実にYesと言ったところが、Noが出てきました) 

しかし、普通の人が普通のスピードでしゃべっているときには
ほとんどついていけませんでした。
そうなると、やはり意思疎通に限界が出てきてしまい、
会話すること自体がおっくうに感じてしまったり、
他の人が会話している中に入るのが悪いように感じたりしてしまいました
(ここはそれぞれの人の性格によるのかもしれません)。

ここで私の今までの読書をふりかえってみると、
すべての文章を細かく理解しようとしてしまって、
確かに読むスピードが遅くなっていました。
アメリカの普通の人が話すスピードよりはるかに遅いものでしたが、
速くするとどうしてもつらくて、すぐに遅いスピードに戻ってしまいました。

これからは、速いスピードで読む練習もしてみようと思います。
しかしそのとき、すべてわかろうとせず、大体の意味がわかって、
大きな間違いがなければよいのではないか、というくらいで
やってみようと思っています。

アメリカ人の会話を聞いているときに感じたことですが、
今の段階では、細かい意味まですべてわかることは到底できないので、
とりあえずはだいたいの内容が追えればよく、
どうしても必要なことがあればそこを丁寧に聞き返せばよいのだ、
と思いました。
そこで読書スピードもそれにあわせて練習してみようと思った次第です。
現地で買った児童書を使って練習してみましたが、
意識してとばして読んでいると、大体の意味がわかりました。
しかし、わからない単語の割合が多い文になると、
文の意味がまったくわからなくなってしまい、
そのときは以前のスピードに戻って読みました。

こういう読書スピードについて、皆さんはどう思われますでしょうか。
アドバイスや考え方などありましたら、
お話ししていただけると大変ありがたく思います。

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.