Re: 300万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(07:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6709. Re: 300万語通過しました。

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2002/11/14(09:14)

------------------------------

kirinoさん、おはようございます。あずきです。
300万語通過おめでとうございます(^^

今までの歩みを、GRで確認しつつの3周目だったのですね。とりあえず
突き進む方が多い中で、こういうことができるってすごいなあと思いました。
私は200万語で、一般PBを読めるようになってわーい!となったのですが、
なんというか、まだまだ地に足がついていない感じがあったので、今は、
児童書4:一般PB1ぐらいの割合で読んでいます。比較的易しい児童書を
読んだときに、自分の成長を感じます。kirinoさんの報告を読んで、
こういう感覚って大切なのかもと思いました。

〉●240万語あたり、GR→PB
〉短編の方がかえって難しいという教訓を得て、再びSheldonへ行きました。

短編は難しいですね。GRで、短編のものを何冊か読みましたが、それで
苦労した経験から、手を出さなくなっています。いつかクリスティの短編集
を読んでみたいのですが、もっともっと読み込んでからトライしたいと思い
ます。

〉次は、Sheldon一辺倒ではなく、多少目先を変えて、集中力が途切れないように
〉読み進めていこうと思っています。

私も、じっくり読むタイプなら、A Painted Houseオススメです。(普及委員!)
ほかにもいろいろ、書店で眺めたり、インターネットで、評判を検索したり
しながら、新しい作家さんを開拓するのも楽しいですね(^^
それではこれから楽しく読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.