Re: ちびっ子のいる多読生活

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(07:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6488. Re: ちびっ子のいる多読生活

お名前: キャロル
投稿日: 2002/11/10(20:44)

------------------------------

アトムさん、大変遅くなりましたが100万語通過おめでとうございます!

〉チビが夜寝てからが私の時間。
〉早く寝てくれるのが救いです。

私もそうです。でも寝かしつけているうちについ一緒に寝てしまうんですが。

〉好きなことができる時間があってはじめて、いらいらせずに子供に接することができるな、と思うこのごろです。

子供とどのように英語に出会わせてあげたらいいのか思案中です。
でも、「思いやりのある人に育てられれば思いやりのある子が育つ」といわれるのと
同様に、「英語が楽しいお母さんに育てられた子は英語が楽しくなる」のでは
ないかと思っています。

意志も弱く、根性も無い私としては、SSSに出会わなければ育児中に英語を
生活に取り入れることは出来なかったと思います。
これからも勉強としての英語でなく
「楽しみ」や「コミュニケーション手段」としての英語と末永く
仲良くしていけたらなあと思っています。

あと3週間で息子はちょうど1歳になります。追われるように過ぎていく日々の中で
これからも多読が私のオアシスであったらいいなあと思います。

アトムさんの報告、これからも楽しみにしています。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.