Re: 200万語通過の報告です

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(07:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6218. Re: 200万語通過の報告です

お名前: hiro
投稿日: 2002/11/4(22:29)

------------------------------

sumisumiさんはじめまして!hiroと申します。200万語通過おめでとうございます。
ここでは、はじめましてなんですけど、sumisumiさんのHPはよく覗かせていただいています。かわいらしい雰囲気がとてもステキですね!

〉そのかわり、本当に好きだと思える本ばかり読んで過ごせました。

うらやましいです。私はまだすべてが手探りの状態なので本当に好きな本というのもまだ良くわかってません。

〉特に良かったのは、

〉★A Painted House
〉これはグリシャムといってもちょっと傾向の違う本で、
〉自分としては個人的にとてもよく分かる状況などがあり、
〉心にしみるいい本でした。大好きな本になりました。

いつか読んでみたいと思います。今はまだまだ力不足だから・・・

〉◆シャドウイング
〉広場が出来たので、そこに書きました。長くて読みにくくて申し訳ありませんが、
〉トオルさんが書いていた通り、あんまりやっきにならずに楽に出来るものから
〉やっていくとすごく楽しいです。すぐに真似できないのは当然だと思います。
〉できるくらいなら、する必要ないですよね?
〉どこか日常にうまく組み込むと長続きすると思います。
〉最近絵本が楽しいのはシャドウイング効果じゃないかと思っています。

私も最近シャドウイングを始めようとテープを購入したのですが、最後まであわわわ・・・という感じで終わってしまって今は、聞くだけにしてしまってます。

〉だんだん、英語の本を読むことが日常に埋もれてきて、
〉本当に読みたい本しか読めなくなってきました。
〉語数カウントもどうでもよくなってきたような。150万語くらいまでは
〉「ああ、ここまで来れた!」って、楽しみに数えていたのですが。

すばらしいですね!また、すてきな報告聞かせてください。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.