Re: 300万語になりました (+おすすめ児童書)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(05:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6116. Re: 300万語になりました (+おすすめ児童書)

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2002/11/2(09:06)

------------------------------

レモンさん、こんにちは!あずきです。
300万語通過おめでとうございます!本の紹介もありがとうございます(^^

〉大人になってしまうと、日常生活では内面的に成長できるような出来事に
〉出会うことはめったに無いので、物語を通して成長を感じとれるところが
〉魅力です(読んでる自分が成長できる訳ではないですが、多少はプラスに
〉なってるかな?)。
〉最近は殺伐とした事件も多いし、「タンスを開けると死体が転がり出てきた」
〉より、「タンスを開けると別の世界につながっていた」という方に心の安らぎ
〉のようなものを感じてしまいます。

ここらへんとても共感します。殺伐とした世の中、タンスの中が死体だらけ
じゃつらい!じゃなくて(^^;、児童書は面白い、の後に何か考えさせれるもの
に出会うことが多いなあと思います。うるおいがあって、おかしくて、でも深く
考えさせられる・・・児童書っていいですね(^^私もたくさん、児童書を買って
あって、これからどれを読もうと楽しみにしているところです。

それではこれからも楽しく読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.