20万語まで到達しました♪

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(03:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5974. 20万語まで到達しました♪

お名前: TAKE
投稿日: 2002/10/27(23:42)

------------------------------

こんばんは!!
10万語を突破したときに、酒井先生にもらったレスを??と考えました。

>初めてのご挨拶にとんでもない発言ですが、
>老眼は35歳から始まる人もいます。
>
>・・・いそがないと!
そうか、いそがないと・・!??
とあせったわけではないのですが、今度は10万語までに比べて(8/23〜10/10)
かなり速く到達できたようです。(〜10/27)(^o^)ヤッター♪
読んだ内容は、下記です。
PGR0 1冊
PGR1 4冊
PGR2 10冊
OBW1 4冊
何といっても一番おもしろかったのは「HEIDI」です。
有名ですが、結末をしらなかったので、この本でHAPPY ENDだと知り嬉しくなりました。
今手元にあるBeginner Set Aの中で、まだ読んでない本が数冊あり、
その中の「BABE」「FLY AWAY HOME」もきっと私の好きなジャンルではないかと楽しみです。
余談ですが、先日、ミュージカル「オペラ座の怪人」を見てきました。
偶然にも、Starter Set Bの中で「PHANTOM OF THE OPERA, THE」を読んでいたので、
内容がよくわかり、より楽しむことができました。これも多読をはじめたお陰ですね♪
Beginner Set Aが終われば、 BeginnerSet Bを読もうと思っています。
今の私は、このレベルをたくさん読むのがいいみたいです。
でも、一日1冊ぐらいのスピードで読んでしまうと、購入費用が大変ですね。
主婦なので、そのあたりがちょっと気になるところです。(^^;)

ところで・・
多読を始めたころに、読むスピードを計ることがプレッシャーになり、集中できなかったので、
今回も計りませんでした。
それに、細切れ読書なので(通勤時に20分ほどと、あとは家に帰ってから家事の合間です)
計りづらいということもありますが・・。
今のところ楽しいことが一番なのかな、と思っているので当分時間のことは気にしないようにと思っています。
無理に計ることはないですよね?

それと一つ気になることが。。
読んでいる途中で内容が??と思ったときの対処の仕方です。
少し戻って読み直すことをしても、まぁいいや、と飛ばしてみても、読み終えたときの理解度は大差ないように思ったので、
最近は??と思っても、そのまま先に進んでいます。こんな読み方でもいいのでしょうか?

では、又明日から今度は30万語に向かって・・・Happy Readingです♪♪


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.