Re: 100万語通過報告&はじめまして(長文312行)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(07:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5664. Re: 100万語通過報告&はじめまして(長文312行)

お名前: トオル
投稿日: 2002/10/17(22:57)

------------------------------

〉みなさん、はじめまして。あるがと申します。
〉100万語通過しましたので報告にきました。
〉通過日は10/8(火)で 194冊 1,007,100語になりました。
〉分速はやっとHeinemann Elementaryで130語前後です。
〉6/24からはじめて10/8まで3ヶ月半、16週目での通過です。

あるがさん、はじめまして。トオルです。
100万語通過おめでとうございます。

〉一度に多いときは30冊くらいのまとめ買いをしています。
〉おかげでまだストックが7,80冊あります。

わー、すごい。私は15冊まとめて買ったのが一番多かったです。

〉読む時間は一日往復3時間の通勤時間です。家で読むことはほとんど
〉ありません。ですから土日は読んでいません。

通勤時間の有効活用ですね。

〉スランプと感じたのはL3にはいってHeinemann Elementaryはすっと読めるのに
〉Penguin Readers Level3 がひどい時は分速80語という時でした。
〉語彙レベル100語の違いかそれとも文体の違いか結局良くわかりませんが
〉その後レベルを下げたりいろいろ織り交ぜたりしてなんとかしました。

今、100万語を目指している人たちは「なんとか」という部分が
知りたいので、もう少し詳しく説明してもらえると参考になります。

〉100万語読んだ効果は正直良く判りません。
〉確かに読むスピードは徐々に上がってきている気はします。

100万語読む前と比較しても効果は実感できませんか?
英文が抵抗なく読めるようになったとか、
感覚が中心となるかもしれませんが。

〉100万語までは短期決戦できました。
〉おかげで日本語の書籍の積読が30冊以上になってしまいました。
〉これからはペースを落としてゆっくり読んでいきます。
〉Dahlも溜め込んでいるし、何より早くSTAR WARSシリーズに取り掛かれるよう
〉になりたいと思っています。

私も日本語の本が溜まっていて100万語を超えて、
日本語の本を読んでいた時期がありました。

〉とりとめなく、だらだらと書いてきましたが、ここで極めつけ、書名一覧を
〉アップしてさらに長文の締め括りにしたいと思います。
〉それでは、みなさん Happy Reading !!

100万語が最終のゴールではなく、あるがさんの目指すゴールが最終ゴール
だと思いますので、これからもゴールに向かって楽しんで読んでください。
書評もよろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.