Re: 80万語通過 (長いです)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(04:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5594. Re: 80万語通過 (長いです)

お名前: sumisumi http://www60.tok2.com/home/kotatuneko
投稿日: 2002/10/15(09:00)

------------------------------

アトムさん、こんにちは。
sumisumiです。

〉○1冊目  The Lion,The Witch and The Wardrobe
〉ナルニア読みました!読み疲れないように慎重に慎重に読みました。
〉知らない単語を読み飛ばすのは「大草原」シリーズでずいぶん鍛えられたので平気なのですが、
〉関係代名詞(おお、文法用語!)がいくつも連なってずらずらと長い文章になると、
〉「え、何がどう?」と何度も同じところを繰り返し読むせいで、ずいぶん時間がかかりました。

これで随分、関係代名詞(私は勝手にボタンと思っています。これからずらずらと
説明が入るのね、っていう合図…)と仲良くなれたでしょうか。
GRのレベル4、5くらいでは、わりと意識的に沢山関係代名詞が使ってあるようなので、
苦手な人にはGRがいいかも知れないなあ、と思います。
短くてたくさん出てきたような気がします。(記憶違いだったらすみません)

〉この2冊を読んでいるうちに困ったことに気づきました。
〉私は知らない単語を読み飛ばせるけれど、小さい単語(to,at,itなんていうもの)もなぜだか読み飛ばしがちで、
〉そのせいで文章も単語も難しくないのに話がすらすらと続いていかないんですよね。
〉日本語だと「て、に、を、は」なんていう言葉は意識にも上らないうちに理解しているのに、英語ではうまくいかないです。
〉私、GRをもう一度最初から全部読み返そうと真剣に考えてしまいました。

母国語ではなんでもないようなところが外国人には一番難しいですよね。
そう思ってから読むとまた一味違ってさらに吸収できるものがたっぷりあるでしょうね!

それでは、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.