Re: 30万語通過

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(10:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5556. Re: 30万語通過

お名前: まりあ
投稿日: 2002/10/14(14:11)

------------------------------

ぐりこさん こんにちは。 まりあです。

  グリコは一粒300メートル、グリコさんは
1月30万語? 最初の峠越えおめでとうございます。
 
〉おもしろかったのは THE MONKEY'S PAW, THE PHANTOM THE OPERA,
〉THE SECRET GARDEN です。シークレットガーデンは別としてどうも
〉プチホラー系が好きなようで、どんどん先が知りたくて結構さくさく読めます。逆にいまいち乗り切れなかったのは THE SCARLET LETTER です。
〉それと LOVE OR MONEY はこのタイトルから相当期待して読んだのですが、
〉途中で゛頼むよ゛と言いたくなりました。犯人がバレバレすぎて。

   自分の好きな分野を見つけられると、はずれ の本を読む
確率も減りますし、楽しい読書が続けられると思います。
THE SCARLET LETTER 文学史にも必ず出てくる有名な古典「緋文字」
ですが、古典名作もののretold は、有名な作品を手軽に内容を知る
ことが出来て良かった、という人もいる反面、読みにくかったという
声も大きいようです。もとの小説が力作だと、縮めるのが難しい、
縮めてしまうとうわべのストーリーを追うだけで、作者の意図が
判りにくくなる、ということでしょうか?

〉最近気がつけば前ほど音読していないような気がします。
〉話に夢中になっているのでしょうか?

   夢中になって読めるのは最高に幸せ。
グリコとプチホラーはちょっとイメージ違いですが、GRには
まだ沢山あるので探してHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.