Re: 100万語、通過しました!!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(09:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5530. Re: 100万語、通過しました!!

お名前: まりあ
投稿日: 2002/10/13(23:40)

------------------------------

遠子さん今晩は。 まりあです。

〉先ほど、100万語を通過しました。
〉通過点の1つとはいえ・・・わ〜い、うれしい!です。

   ゴールではないと思っても嬉しいですよね。おめでとうキラキラ

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*: 
〉前回のオフ会の頃、この本の#1を読んだのですが、そのときとは理解度が
〉全く違っていて、読むスピードも早くなった気がしました(慣れもあるの
〉かな?)。内容のイメージがわいて、さーっと入ってくる感じ。

   シリーズを続けて読むと、どんどん理解度が上がるのが楽しい
ですね。そうやって素早く理解度が上がるようになると、他の本を
読むときにも少しずつスピードと理解度が増していくのだと思います。 

〉100万語を通過したといっても、まだまだL4ぐらいを読んでいるところ
〉(慎重なのか、あまりキリン読みはしていないし)なので、自分が
〉納得したところで少しずつレベルを上げていこうと思っています。

   児童書をたくさん読んでの100万語ですから、レベルを
上げるというよりも、横に広げていく読み方でしたね。やさしい
英文を十分に理解出来るようになられたと思います。
2周目もHappy reading!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.