Re: シャドーイングについての質問

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(08:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 5479. Re: シャドーイングについての質問

お名前: いけだま
投稿日: 2002/10/12(15:27)

------------------------------

 先生、ありがとうございます。
 質問は簡単なことで、まあ、わたくしにとってはまだまだ先のことなのですが、
気になってしまって。そういう分不相応な疑問を頭の中に沢山抱えて本読んでいる
もんだから、遅い遅い。。。

 「多読はひたすら読む、だけなのに、シャドーイングはなぜ、ひたすら聴く、だ
けではないのか」という疑問です。

 それは、目的からきたことなのか、通訳さんと関係あるのかわかりませんが、
とりあえず、ひたすら聴けばいいような気がするんですか。
 そしたら、楽しめるかなー、と。
 いけだまはそうすればいいじゃん、と言われればおしまいなんですが…

 きっかけは、お母さんといっしょを観てて、出ている子供たちがいっしょに歌っ
たり踊ったりしているんですが、
 少なくない子供が、お兄さんお姉さんの方ではなく、どっか違うとこ向いて、で
もしっかり歌っているというか、口から声を出してますよね。

 あれはどうやってできるようになったのかなー、と思ったんです。
 仮説ですが、はじめのうちは毎日毎日、聴いていたから歌えるようになったの
かな、と。
 もしくは、楽しむ過程でテレビを見ながらめちゃくちゃにからだ動かし、声を出
しているうちに、歌えるようになったのかな、と。(そうするとまさにシャドーイ
ングですか?)
 おもちゃで遊んでいるこどもが、つけっぱなしのテレビから流れるコマーシャル
のフレーズを口ずさむのは、無意識ですよね。

 まあ、そこらへんはお子さんがおられる方がたくさんおいでですし、もっと気付
かれている事もたくさんあるんでしょうが、
 現在のシャドーイング理論事情というのをお聞かせいただければ幸いです。

 過去ログにもありそうなんですが、ざっと見た感じ発見できなかったんですが。
いかがでしょう。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.