Re: ちょっと困難だったけど200万語通過しました\(^o^)/(久々だから長いよ!)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/23(16:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5223. Re: ちょっと困難だったけど200万語通過しました\(^o^)/(久々だから長いよ!)

お名前: まりあ
投稿日: 2002/10/7(09:06)

------------------------------

K子さん、おはようです。 まりあです。

〉今日は200万語通過の報告です。

  おめでとうございます。二倍きらきらを!

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜'
・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜ 
    / *         /  .:*:    /    
//     :*:.。  //      /    /     /
  /         // * /    //  ☆ 
 ☆     :    ☆       :*:.。   ☆  .:*:   

〉さて、語り入ると長くなるので(笑)、早速100万超えから
〉200万超えまでの本を読んだ順に列記します。
〉ちなみに、GR以外の本に併記するレベルは「私の感じレベル」です。
〉日付けは読み終わった日のものです。

   PBをかなり読まれたんですね。書評欄にも上げて貰えると
嬉しいですけれど。皆さんも、もう少し中身を詳しく知りたい
のでは? 宜しく。

〉いやはや、とにかく辛い時期を経て、なんとか200万語通過です。

   お散歩気分で気が付いたら100万語、という報告を、
「SSS式多読は、こんなに無理せず出来る学習法ですよ」と
いう実例として嬉しく読みましたけれど、逆に「つらい時期を
乗り越えました」という報告も、とても貴重な情報です。
途中で、仕事や身の回りの都合で精神的につらかったり、読書を
中断するほど忙しかったりすることは、十分ありがちだと思います。
語り上手なK子さんが、そういう経験をされたということは、
これから同じような経験をした人に、良いアドバイサーが出現したと
とても心強いですよ。(^^*) あ、これ他人の不幸を喜んでいる
ように聞こえてしまいましたか? 違いますからね! 

〉さて、100万から200万までの変化は・・・。

〉そういう時は英英がいい、ということは重々承知しつつも、それまでは
〉調べている文字の説明文にわからない単語が出現するから読書の邪魔、と
〉避けていました。けれど100万から200万の過程で得たこととして、
〉英英辞書を見ることが辛くなくなったのです。しかも英語を読んでいる
〉途中で英語の辞書に当たることでよりしっくりくる、といった感覚を
〉持てるようになったのです。

   たしかに100万語は、英英を使うための準備とも言えるかも
知れませんね。右も左も判らないうちから英英は無理ですもの。

〉基本的にPB路線ですが、みなさんが言われるように、時々GRや
〉児童書に当たるのは精神的にもいいようです。100万語の頃、
〉私にとって日本語と同じように言葉を意識しないでするすると読めたのは
〉レベル3まででした。4だとするするでもちょっとまごつく。5や6だと
〉内容はわかるけど詳細はつかめない、といった状態。ところが、
〉今回、途中でPBに辛さを感じ、短いものを読みたくなって手にした
〉ケンブリッジのレベル6がすごく簡単に感じられたのです。
〉知らず知らずのうちに上達していたんだなぁと、ちょっと嬉しくなりました。

   そう、多読の効果は、日々少しずつ実感するというより、
ある日突然、ぐっ と力が付いているねのだと思います。

〉読む速度、これも書かなきゃか・・・。
〉爆発的に遅いです。1時間でPBだと20ページちょいかな・・・。
〉通勤時に読んでいるのですが、2電車合計35分の間に9〜14
〉ページくらいです。1ページがだいたい300ワード弱です。

   2電車合計35分だと、スピードが乗る頃電車から降りる、
ことになって、1時間読み続けられる時よりもずいぶん不利だと
思います。とにかく乗り過ごして遅刻のないように(笑)

〉あと、これは200万語読んだことと関係ないのですが、前回のオフの
〉時に、ニコラス・スパークスの本の話が出たのですが、当然かもしれない
〉けど、人によって、いいと思うものが違うものだなぁということを実感しました。

   はい。ですから、みなさんも書評欄を見て、
「私はちがうなー」と感じたら、遠慮なくどんどんレビューを
書いて下さいね。

では次の3周目に向けて Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.