Re: おかげさまで・・・

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(00:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5149. Re: おかげさまで・・・

お名前: イワサキ
投稿日: 2002/10/5(01:24)

------------------------------

〉こんにちは。
〉このところ絵本中心で語数は停滞気味のはらぺこあおむしです。

実は私も、語数に入れられない本ばかり読んでしまって、
停滞しています。(笑)
絵本も、大好きです!

〉え〜、私の場合は、こどもの寝たあとに(<ここ重要)

爆!

〉1)ソファにごろんと横になり、お腹の上にネコをのせてよむ。
〉  (ハラネコ読みとでもいいましょうか・・)
〉  これはイワサキさんに近い読み方ですかね〜。
〉  今もっぱらGRはこの方法で読んでます。
〉  長所:暖かい・至福
〉  短所:眠くなる

ウチのニャンコたちも(6匹飼ってます)乗りたがるんですが、
重くて、苦しいんです・・・(^_^;)
ダッコしての読書がせいぜいです・・・
眠くなりますよね〜!

〉2)風呂で読む。
〉  これは酒井先生と一緒デスかね〜。
〉  長所:暖かい・至福
〉  短所:本がおシャカになる
〉     なので、お気に入りの本ではできません。(ここがつらい)
〉     文庫か雑誌になります。GRはもったいなくてできません。
〉     英語ものだとReaders DigestかAsahi Weeklyです。
〉     適当な英語の雑誌があるといいんですが。。。
〉     風呂には辞書持ち込めませんので、おっそろしい飛ばし読みです。

あ、湯気で、ですね。
PBになったら、ますますもったいなくて出来ない読み方ですか?(笑)
雑誌は紙が薄いぶん、ますますアウトになりそうな
気がするんですけど・・・?

〉3)電車の中で読む。子供の習い事の待ち時間に茶店で読む。
〉  長所:緊張・集中して読める
〉  短所:見栄を張って自分のレベルより高い本にトライしてしまう(自爆)

私も職場に持っていった本、ミエをはってしまって、
自爆しました。
しかも、わかってないくせに、ページはめくっちゃってたり・・・
恐ろしい見栄っ張りです。(笑)

どうもありがとうございました!
これからもよろしくお願いします!
Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.